【閲覧注意画像(野生動物死骸)あり】
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、東京都とはいえ、ウチ、結構田舎です。
(日曜走った檜原村ほどではないけど)
ウチから数百m行った裏道に山あいの道路があります。
今日夕方、そこを車で走ったら...
道路の真ん中に、狸がお亡くなりになってました。
(多分、轢かれたんだと思います)
取り敢えず、ギリギリ避けて通ったけど、気になってしょうがない。
あのままだと、また他の車に轢かれて...
それもかわいそうだな。
帰りにどけてあげよう。
帰りに通る時は、他の誰かがしてくれたあとならいいな。
あの時は気を失ってただけで、自分で森に帰ってくれてればベストだが。
あのままの状態でも、まだ息してたらどうしよう?
などと考えながら、現場に。

さっきと同じ状態。
さっきはお尻側からだったけど、今度は顔が。
流血現場。(ーー;)

反対側は資材置き場という私有地のようなので、こちら側に。
手を合わせて、ご冥福をお祈り致します。
と、現場を去ろうと、10mほど走ると、車の前、道の真ん中に

心配そうに?こちらを見るお仲間が...
ご家族か、関係者でしょうか?
林の中に帰って行きました。
ウチの周りでは、結構たぬき見かけるんですが、轢かれた狸さんは初めてです。
今回、応急処置だけして帰りましたが、あの場合、どうすればよかったんだろう?
(野生動物の死に遭遇)
猪や鹿(流石に鹿はウチの近くで見かけないが)の様に、大きくて一人では動かせない場合は、役所か警察に連絡、ってことになるんだろうけど。
林の中に戻してあげるべきだったか?
う〜〜む、そんなこと考えたことなかったけど、正解がわからな〜い。
まぁ、こんなこと、2回はないだろうけど...
(今回、ボクの取った行動を否定、非難する声もありそうだ)
皆さんなら、どうします?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



大変な場所に遭遇されましたね。
自分の住んでいる処でも猫や犬、又は鳩などたまに
そういった状態なっていることがあります。
そんな時は区役所に連絡すると処分して頂けるので
連絡しているみたいです。
そんなことが起こらないのが一番ですが。。。。
蛇や鳥は結構轢かれてますけどね(__;)
町中なんかだと、野生動物だけでなく、猫、犬も市役所に連絡が王道ですね。(ボクの友人で市役所に勤めてるヤツは、そういう処理もやらされてたとか)
昨日は、時間も市役所終わってる時間だったのと、そのままにしておくと、朝までに他の車が踏んづけて、ひどいことになりそうだったので、とりあえず、轢かれない所へ、って感じでした。
動物の交通事故、いいものではありませんね。