ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2019年01月03日

2019 今年の抱負なぞ


備忘録的に書いておかないと、自分自身忘れてしまうので...
(夕方書き上げたのが、突如消失T^T、夜書き直し〜)


仕事、家関連、猫、終活ってところは、去年の目標とまったく同じ。

というのも、その目標、何ひとつ実現できてなかったから。何ひとつです。
な〜〜にやってたんだかorz


健康・運動については、去年、夏バテで体調崩したから、今年はもっと重要視しないと!
地道に、筋トレは週3回、ジョギングも週2回はやって、極力歩くよう意識しよう。
夏までに体重は去年夏バテ前、体脂肪率は年内に15%を切れるように。

スキーも登山も、各々3回は行きたいな。

そして、自転車!

去年の目標のいくつかは実現できたけど...
引き続き
外ライド 5,000km(去年の実績は3,950km)、獲得高度 50,000m(去年は46,717m)。

買いたいモノは、32Tスプロケと対応ディレイラーのGS、シューズ、ヘルメットってとこかな?
ホイールまで買えればいいけど、あまりこだわらず。

行きたいところは
・道志みちの崩落箇所が復旧したら、道志みち〜富士五湖〜下部温泉アゲイン!
・奥多摩周遊道路〜松姫トンネル〜葛野川ダム
・大涌谷〜芦ノ湖〜箱根湯本で温泉リベンジ
・自走で三浦半島1周(帰りは輪行かな)
・風張林道、白石峠、渋峠、乗鞍(を登れる脚を作らなきゃな)

ブルベやヒルクライムレースはないかな〜。


そして、同じスポーツでも、観る方は...
勿論、Swallows
神宮観戦は10回は行きたい(目指せ勝率8割以上)。
加えて、横浜スタジアムにも出張(って、こっちの方が近いけど)
そして、クライマックスシリーズ、日本シリーズへも応援に行きたい!



個々の目標はこんな感じだけど、それよりもまず...

去年はうまくいかないことが多かったってのもあるけど、自分自身がグダグダうじうじだったんで、自分らしさを取り戻そう。

人にどう思われるか?とか、考えなくていいところまで考えすぎると...自分を見失って、ろくなことはない。

言いたいことを言って、やりたいことをやり、やりたくないことはしない!
尻込みせずにまず行動!
出来ないことは無い物ねだりせず、今出来ることを積み上げて!
良くも悪くも、それがShimaQらしさ

人からどう思われるかは関係ない。
目指すは、どんなことでも楽しんじゃう究極の自由人・所ジョージなのだ!ヽ(´o`;


ってなわけで、今年はいい年にするぞ!
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:54 | Comment(8) | ShimaQのこんなこと
この記事へのコメント
所さんに似てるねw
Posted by azu at 2019年01月04日 04:40
azuちゃん、見た目の話ではなくてですねぇ...
(よく言われるけど σ(^_^;))
Posted by ShimaQ at 2019年01月04日 08:48
Qさん こんにちは

沢山目標立てましたね!
自分は先ず体調復活!此れに尽きます。
それさえクリアできれば後は何でも御座れとなりそうです。
そうすれば、そちらにも行けそうですし...
クリアできるよう頑張りましょう(^o^)/
Posted by hooligan at 2019年01月04日 10:28
hooliganさん、こんにちは。

目の前のことをちゃんとやる!
ってのも大事ですけど、目標はあった方が張り合いありますからね (^o^)

体は大事です。
それが全て!って言っても過言じゃないくらい。
ボクの目標も、日々の体調管理が大前提!
お互い、元気に笑って過ごしましょう(^_^)v
Posted by ShimaQ at 2019年01月04日 10:48
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

目標たくさんですが、1つづつクリアしていくのが楽しそうですね。
昨年の自転車の獲得高度は惜しかったですね。
Posted by しげ at 2019年01月04日 17:35
しげさん、あけましておめでとうございます。

自転車の目標については、最後の白石峠、風張林道、乗鞍とか以外は、面倒とかツライとかない、楽しいことばかりですからね。
体の不調さえなければ、無問題です。
(↑それが一番やっかいなんですが)
獲得高度は、一昨年も、46,356m(1、2月はiphoneStravaなので4割り増しくらいですが)でしたので、やはり50,000mの壁があるようです。(;^_^A
Posted by ShimaQ at 2019年01月04日 23:43
こんにちは、みのです。

今年もShimaQ観光企画できるだけ参加したいです!

・まず外せないのは夏の風物詩、道志みちですかね〜(^^)とりあえず復旧に期待!
・そして奥多摩周遊道路。からの…松姫or鶴峠?どちらも未経験なので楽しみ!
・さらには、ようこそ三浦半島。一度走ってみたかった!お昼は三崎でマグロ丼か?

いやぁ〜どれもワクワクが止まらないス(^^)
Posted by みの at 2019年01月10日 19:58
みのさん、こんばんは。

おっ、いいところ攻めてきますね。
まんず、下見してきますね。
いきなりみんなで行って、企画した自分が走れないとマズイので
(って、去年、何度も走ってる道志でやらかしたくせに?)
Posted by ShimaQ at 2019年01月10日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]