今夏の暑さで、壊れたぞ〜〜状態だった我が家のウォッシュレット!
その後、なんとか動く様になったんだけど、また最近不調。
一部使えない機能があり...

ってか、使えないのばっか。
基本的に、洗う!流す!は出来るんだけど...
「おしり」が使えない時は「やわらか」で。(ー ー;)
ボタン押すと、電波は出てるみたい。
本体の受信部分の不調か?
バラしてみるか?
う〜〜む、うまくバラせない...
ん?

本体脇に、こんなん発見!
ちゃんと作動する!
いざっちゅう時は、コレ押せばいいんぢゃな!

この横のコレはなんぢゃ?
回して外せそうぢゃが...
本能的に、回して緩めると...
プシュ〜〜〜〜〜〜!
水ががががが〜〜
(;´Д`A
台風25号、我が家のトイレにやって来ました。゚(゚´Д`゚)゚。

さて、とりあえず、使えないボタンがあるのと、
お尻など洗えない時は本体右下にもボタンがある旨、いちいち説明するのもアレなんで、テプラで印刷〜。
いつも思うんだけど、この余白、広すぎでしょ?
テープも結構いいお値段なのに!

どうぢゃ!
これなら、みんなストレスなく使えるぢゃろ?
で、写真撮ってて気がついたんだけど、トイレ掃除は毎日やってるんだけど、奥まったとことか、結構汚れたままだね。
ついでにキレイキレイに!
って、こんなことして、土曜の午前中を過ごしました (^◇^;)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】