日曜日(17日)は、午前中はまった〜り。
特に寝坊した!っちゅうわけでもないけど、まったり〜。
二日酔いだったからではありませんからね!
11時くらいに出かけようと思ってたら、あっちゅう間にお昼。
12時半出発〜〜。
いでたちは半普段着。
(パット入り7分丈のアンダータイツは履いたけどね)
行き先は、愛しの宮ヶ瀬湖 ♪

まずは、オギノパン
この時間は、ローディーさんもオートバイさんも結構多い。

いつもの、あんドーナツとあげパン!
ほいでもって、今日は半原の方、つまりダム下流の方をぐるっと回って
高いところから、宮ヶ瀬ダムを拝ませて貰って...

勿論、この後いつもの様に、ダム堤体の上は歩きましたで。
お次は、宮ヶ瀬湖畔苑。


先日、深夜のTV東京で、ダムマニアが「デートにオススメのダム」つって、宮ヶ瀬ダム紹介してた。
カヌー体験とか、愛ちゃん号とか...
森本智子アナは、「愛ちゃんはいいですけど、行きたい」って言ってたけど、ミーヤ号なら?
一緒か?(-。-;

渡りま〜〜す。
相変わらず、よく揺れます。
橋の上からの景色はとても綺麗。
でも、うまく撮れた写真がなく...。
是非、自分の目で見てください。
それまでは、皆さんの妄想力で。

渡った後で思い出して、さっき買った、焼きよもぎを。
最近は、あげパンより焼きよもぎ!
今日は、両方だけど(゚-、゚)ジュル

橋を渡った後は、下の公園の方(けやき広場)に降りて散策。
公園内の池には、親子がもが、仲睦まじく。

こちらのお子さんは、三つ子。
前、吊り橋渡った時は、クリスマスの頃で、つまり冬。
山の木々も茶色でイマイチだったけど、やっぱりこの季節は緑が綺麗だった。
(あんまり写真撮ってないけど)
今日は鳥居原の方は寄らずに、いつもの名もない峠を越えて、道志みちの方に。

その名もない峠を越えたちょっと先の電光温度計。
前から気になってたんだけど、十の位が消えてるんだよね。
この日の気温は19℃。
道志みちを津久井湖の方に行って、ちょいとZEBRAで一休み。
クロワッサンはほとんど売り切れてて、バナナパウンドケーキを。
これなら自分で焼いたやつの方が美味いや!って小さい字で独り言。
ZEBRAを出て、いつもの名手橋先の激坂を!
この坂だけじゃないんだけど、今日はもの凄くペダルが軽い。
たいして力入れてないのにクルクル回る。
ハンドルちょっと下げたから?疲労がないからか?
いつもより1枚重いギアでも無問題。
このいつもの激坂も!とシッティングで登る。
今日は脚も調子いいし、コルセットのおかげもあるが腰もまぁまぁ。
お尻も痛くない。
ってんで、本日唯一の頑張り!
と思ったら、最後の方、いつも以上の息切れ!
津久井湖北岸の山道抜けるまで息上がったままだったよ。
いつもの3大痛い、脚・腰・お尻も問題なかったのに、今日は心肺かよ!?
(こういう時に限って心肺センサー付けてない、ってか心肺に負荷かかるほど走らないつもりだったからね)
そいえば、最近、家の2階に上がる時も階段で結構ハァハァしてたもんな。
パワーブリーズやってんのにな。
と、いうわけで、北岸道路から湖と南岸を。

いつものバス停までは、息も上がらず(ホントはハァハァしたけど)、いつもより楽に到着。

今日は終始まったり気分で走ってきたんで、そのまったり気分を破りそうな城山湖はパスして、業務スーパーに寄って、スタスタ帰りましたとさ。

Stravaデータ。
午後からの、のんびりムード満載の半日ライド。
ちょっと物足りない位がいいのかも?


前回ライドの疲労も、仕事その他の疲労もなく、その上頑張らないライド。
楽しゅうございました。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【スポーツバイク(自転車)の最新記事】
ダムカレーは一度食べればヨシ!
アレは味よりネタだからね(⌒-⌒; )...高いし(・・;)
そうそう。楽しかったってなるのは物足りないくらいがいいんですよね!私も「物足りない。もう少し」って距離を伸ばしては へばってます。
できることなら、帰りのことを考えず行かれるとこまで行って、どこでもドアで帰ってきたい 笑
オギノパン、食べてみたいなーといつも思いながら、読んでます。吊り橋も揺すってみたい。ダムカードも欲しい!思い立ったが吉日!近々、行ってみようかなー。でも…遠いなー ^_^;
あ、私はもちろん車で!頂上でロードのしげを「遅いよ!」と偉そうに待ってようかな 笑
そうそう、美味しい物と一緒で,,,寿司とか (^^ゞ
輪行を覚えると、行ける所まで!ってのが出来ますよ。
まぁ、電車に揺られて帰ってくるのもしんどいですが(^_^;)
> 吊り橋も揺すってみたい。
えっ!?そっち系?
ここの大橋は揺すってもたいして揺れないけど、道志みちにある吊り橋は結構揺れましたよ。
ダムカードは、しげさんが持ってるはず!
車に2台乗せて、二人で走れば〜〜〜? v(^_^.)