ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2018年06月11日

富士五湖周辺をプラプラ走ってきたよ。


土曜日(9日)、富士五湖方面に車を走らせ...

車には、我がスコットくんと、ピナレロさんにリドレーさん。
と、そのご主人様の、TEMさんfmasaさん
fmasaさんとは、昨12月の千葉ライド以来ですね。

こっち行く時は、いつも北麓駐車場ばっかだったけど、今回は山中湖方面行く予定もなかったので、
0_start.jpg河口湖大橋の手前をちょっと入った町営駐車場に停めました。

100台くらい停められて、無料で、なかなか良し。

で、最初に向かうは、TEMさんプレゼンツの、とある林道。

行くがてら、綺麗な富士山♪01_sengen01.jpg
その林道の前に、立ち寄った「新倉山浅間公園」

近くの駐車場に自転車停めて、階段をちょい登り。
TEMさんによれば、外国のSNSで火がついたという、五重塔と富士山。01_sengen02.jpgさらに、春には桜も加わって、そりゃぁもう、素ん晴らしいとのこと。
想像しただけでも、よだれが垂れるわい。

01_sengen03.jpg
駐車場に戻って、再びライドスタート。


なんですか〜〜?


ここから、本日のメインエヴェントーーが始まります。
なんでも、先日TEMさん車で偶然見つけたっちゅう「西山新倉林道」
ボクが好きな御坂峠の天下茶屋への別ルート。

今日は天気も良く、走り出す時から結構気温も高かったんだけど、この林道、ほとんど日陰で、さらに急斜度もなく、さらにさらに、ボクとは比べ物にならない強脚のTEMさん、fmasaさんが、ボクに合わせてゆっくり登ってくれたから、と〜〜っても気持ちよく登れたよ。
「だんまりのShimaQ」の発動もなく、おしゃべりしながらね。

TEM「今、心拍いくつ?」
fmasa「105!」
TEM「99!」
Q「ふっ、ぶっちぎりの135!」(どうだ!?ついてこれねぇだろ? えっ?なにか?)

途中、お猿さんにもご対面。
直後、路肩に車がたくさん。(さっきのお猿さんが乗ってきた? ...な訳ないか?)

ちんたらちんたら登ってったら、そろそろ絶景ポイントってな噂が!

あれか? よっしゃーーー!と、アタ〜ック!
軽く二人に差されたけど、とにかく絶景!!02_misaka01.jpgおいこらっ!富士山は隠れちゃったけど、河口湖の向こうに西湖まで見えるでねぇの!
02_misaka02.jpg
2湖いっぺんに見えるなんざぁー、
富士五湖マニアとしては至福の喜び!ヽ(^。^)丿

つば九郎も一緒に、
も一度パシャり


さて、お次は天下茶屋まで、下っていきましょう。


ん?


あれ?

登ってんっすけど...

さっきの絶景ポイント、イコール峠のてっぺんかと勝手に思ってたけど、誰もそんなこと言ってなかったな。
この林道のてっぺんも御坂峠の天下茶屋より低いと思ってたら、標高軽く越えてるし(;´д`)
恥ずかしいんで、勘違いしてたのは黙ってたけど(;´д`)

思ってたより登って、少し下がります。

と、目の前に蛇!(結構デカイ)
ぐわーっ!
リア振りながらも、なんとかよけたけど、あと発見が1m遅れたら、急ブレーキでタイヤバースト?バランス崩して転倒?もしくは踏んでた?(;゜0゜)
寿命が縮みますた。
こういうことがあるから、ダウンヒルでもビビリなボクはスピード出せないんだよなぁ。


02_misaka03.jpg
おなじみ、御坂みちに出たよ。

ここから天下茶屋までは、そう遠くない(はず)

もうちょい!
02_misaka04.jpg
到着〜〜ぅ!


二人連れのローディさんがいたよ。
明日の富士クライムに出場するらしい。
頑張れ〜〜p(^Θ^)q

暫くお喋りの後、写真撮ってくれたよ。02_misaka05-2.jpg富士山隠れちゃってるけど、麓と河口湖はグーー♪

さて、お次はお昼!
これも、TEMさんが「どうですか?」と教えてくれた「ムースヒルズバーガー」
TEMさんの案内で、河口湖大橋越えて、鳴沢の方へ139号線までヒィコラヒィコラ。

で、到着〜〜。

自転車停めて、さぁ、食うぞ〜〜(結構、お腹空いてきた)と、お店に入ろうとしたら、fmasaさんが出てきた人と話してる。
お知り合い?
と、TEMさんも「あれ〜〜!?」って。
03_burger01-2.jpg
で、その人、振り返ったら、お互い
「あれっ!!」

にゃんと、千葉でもご一緒したゴンタさんでねぇの!?
(写真が斜めなのは、深い意味はありません)

明日、富士ヒルに出るっちゅうのは知ってたけど、まさかこんなトコで会うとはね。

明日の検討をお祈りして、ここでお別れ。
03_burger02-2.jpg
入店〜〜!

ボカシは入ってるけど、TEMさんもfmasaさんも、笑顔でゴンタさんにバイチャ。
03_burger03.jpg
さっ!お待たせしましたっ!
おっきなハンバーガー♪

手前がボクのパイナップルバーガー。

左のはfmasaさんの。
右奥がTEMさんの。

いっただっきま〜〜す。

思いっきり口開けて、ガブリッ!



思いの外、長くなったんで、ガブッと行ったお味の方と、そこから先は次回に続きます。
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:16 | Comment(2) | スポーツバイク(自転車)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。楽しかったですね。
西川林道は思ったより緩くて楽に景色のいい場所にたどり着けましたね。
実はあの後、御坂トンネルを通って新道峠まで行くルートも考えてたんですが、ハンバーガー食べたかったのでやめましたw
雨のあとでしたので蛇とかたくさん出てきてましたね。
また行きましょう。
Posted by TEM at 2018年06月12日 08:09
TEMさん、おはようございます。
いくら緩坂とはいえ、あんなにおしゃべりしながらは滅多にないです。
楽しかった!

T「このまま新坂峠まで行きましょう」
Q「行きましょう行きましょう」
T「ハンバーガー食べれなくなるけど」
Q「それはヤダ〜〜!(;´д`)」
って、なってたと思います。ww

蛇はビックリしました。蛇、大の苦手(T ^ T)
あの日の最大心拍数記録したかもwww
Posted by ShimaQ at 2018年06月12日 10:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]