ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2018年02月14日

湯沢の岩原にスキーに行ったよ。

 
2/10、11、12の3連休、遊び倒しの最終日はスキーに行ってきますた。
(↑ホントは10の土曜日は仕事だったんですが(ー ー;))

今年3回目です。
こんなに行くのは何年振り?

今回のメンバーは、旧友Tっちゃんと奥さんにIちゃん(今回の主役=3歳女児)、それと旧友その2のY。
今回、Iちゃん初参加で、キッズパークの充実してる湯沢の岩原(いわっぱら)スキー場をチョイス。
昔行ったことあるスキー場だけど、どんなだったか、はたと思い出せない(ー ー;)

相変わらず、前日は2時過ぎまで、眠れないorz

寝た!と思ったらTっちゃんから電話。
時計見たら、Tっちゃんちに迎えに行く約束の時間を10分以上過ぎてる(;゜0゜)
約束の時間に電話(or、お迎え)で起こされるという、人生3度目の大失態大寝坊(;´д`)

出かける準備(着てくもの、持ってくもの等)はしてたので、ダッシュで家を飛び出しました。
約束より30分遅れの出だし。

おまけに、後部座席のエアコンも入れ忘れて、みんなに責められまくったよ。
そりゃそうだよね。
「こりゃ、全員の昼飯はShimaQ出しだな」っていう声は、聞こえないふりしたけど、誤魔化せなかったから、お昼までには忘れる様にしよう。

関越道は、遅れたせいか、連休中だからか、珍しく混んでたよ。

スキー場到着は9時近かったかな?

まんず最初は、Tっちゃん家3人はキッズガーデンへ。

ボクとスノボのYはゲレンデへ。
ボクは今回、最初っからスキー。

とりあえずてっぺんまで。iwappara01.jpg天気予報では終日雪だったから、太陽見えなくても、雪降ってないだけマシだよね。風もなくてラッキー。


前回、ちょこっとスノボやったのは3年振り。
その前がYと行った時。
Yもその時以来だって。

Yは、その3年のブランクがなかなか取り戻せない様で、四苦八苦してる様子。
その様子をしばらく見た後、キッズガーデンへ。

Tっちゃん家は近くのレストハウスで休憩中。
そこへ合流して、早い昼食。
(途中で立ち寄ったコンビニに全然食べるものなかったので)

iwappara02.jpg
ビール¥500はいいとして、このなんちゃら丼が1,300円は高過ぎる!

いくらゲレ食だっちゅうても、バブルの頃ぢゃあるまいに!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!


このレストハウス内と、この後のキッズガーデンでは、最近お気に入りのアクションカメラで、可愛いIちゃん撮りまくり。
いや〜〜、おぢさん、いいおもちゃ手に入れたよ(⌒-⌒; )
Iちゃん、アクションカムごっこに付き合ってくれてありがとね〜〜(=^・^=)

しばらくキッズガーデンで撮影会?して、ボクとYはゲレンデへ。

ゲレンデは晴れてきたよ。普段の行いか?(^◇^;)iwappara03.jpg

Yが調子を取り戻すまで、じっくりお付き合い。

と、ポールのコースがありました。
決められたコースを歩く!というのが苦手なおいらだけど、滑るところが削られて滑るコースが出来上がってるこのポールコースを滑ってみた。
(↑ちょっと、意味合いが違うと思うんっすけどぉ)


Yの滑り(できればコケたところ)を撮ってやろうと、右手のグローブにアクションカムつけてたんで、滑りながら撮ってみたよ。
滑りの上手い下手は置いといて(^_^;)...シマノアクションカムCM-2000の実力をご覧ください。


この後、もう休憩しよう!という事になったんだけど、その前に...
一人でてっぺんまで行って、最大斜度35度のジャイアントコースを降りてみましょ。iwappara05.jpg
斜度はあるけど、コブも少なく、昨日からの雪で新雪でもあるので、そう難しくはなかったです。
(いつものボクだと、上級者コースは全く歯が立たないからね)

ただ、急斜は、スピードを殺すため腿が...
火を噴きそうだす。
この1本で、本日のエネルギー残量えんぷてぃーorz。

とりあえず、この後休憩に入ったんだけど、くつろいでるうちに「もう今日はいっかな〜〜」
って気分になってきたよ。まだ2時くらいだったけど( ̄O ̄;)


というわけで、駐車場へ。

そして、近くのiwappara06.jpg
温泉〜〜♪

そうです、本日のめいんえべんと〜〜
ヽ(^。^)丿


というわけで、本日のスキー終了。


いつものおっさんの集まりスキーとはちょと違って、チビちゃんと一緒のスキーは25年振りくらいかな?楽しかったぁ。
Iちゃん、また一緒に行ってくれるかなぁ?


おっと、主演Iちゃんのビデオ、編集しなきゃ!
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:53 | Comment(0) | スポーツ(やる方)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]