さて、この冬の寒さに耐えかねて?買い替え検討してた防寒グローブ。
まず、自転車用。
前回の記事で、ネットで見つけたSサイズをポチったら
「先ほど弊社倉庫の担当より、ご注文いただいております商品が欠品している為、出荷不可との報告がございました。
=中略=
商品の再手配が可能か仕入れ先に確認をさせていただきます。」
ってなメールが来たことを書きました。
で、2日後、「注文商品生産完了によるキャンセルのお詫び」
ってなメールが届きました(T ^ T)
まぁ、メールの中身まで書きませんが、そういうことですε-(´∀`; )
で、Sサイズを探しまくります。
Amazonだと、Sサイズのある別タイプもあるにはある。
6,000円前後。
まぁ、その位出してもいいとは思ってたんだけど、MやLだと3,500円とか?
なんか損した気分。
(ちっちゃい男です)
で、色々探すと、こんなサイトで発見。
locondoってサイト。
配送料もネコポスで190円だって!
クーポンも使って、送料込み 3,718円。
SもMも同じ値段ヽ(^。^)丿
ここ、アパレルがメインみたいなんだけど、サイズ違いは交換、返品可らしい。

昨日届きますた。
サイズもぴったりで、履き心地グーー。
(北海道では手袋履くと言います)
なかなか、いい買い物が出来ました。

正札付いたまんまなんですけど...(;゜0゜)
使用範囲:-3〜+4℃ってなってる。
今日、お試しに4℃程の所を走ってみたよ。
まぁいい感じだけど、-3℃は相当肉体的精神的に耐性のある人ぢゃないと...
って気がするわい。
と、もひとつ。

スキー用のグローブ。
サイズが合うのがなくて、仕方なく安いの買ったんだけど...
今日、ゼビオに寄ったら、以前6,500円ぐらいしてたゴアテックスのいいのが、税込4,990円て。
こりゃ、買うっきゃない!
とサイズ合わせ。
Sだとちょっと指短い。
Mだと指先余る。
ひょいと横見ると...
ダウン使用ってのが同じ値段。
(後で確認したら、通常より1,000円安の様です)
Mでも、サイズはグー!履き心地もグー!
店員さんにゴアテックスとダウンって、どう違う?と聞くと
暖かさは一緒だけど、濡れるとダウンは急激に冷える。
ゴアテックスは湿気に強いし、洗えるってなことで、性能はゴアテックスの方が良さそう。

でも、年に何回もスキー行かないし、防水スプレーして湿らせなきゃダウンも十分使えそう。
ここは耐久性より履き心地優先で、ダウンの方を衝動買い。

ダウンのサンプルが付いてるけど、この分、中に入れてくれ〜〜( ̄O ̄;)
正札には「材料:ナイロン 合成皮革 その他」って書いてあるけど、ホントにダウン入ってんのか?
ダイジブか?中国製!?!?
まぁ、何はともあれ、今冬の防寒対策(今回のは手だけだけど)は万全!
これで当分、かわなきゃいけないものは無し!ぢゃ。
ウェア(上も下も)は、アンダーウェアや重ね着でなんとかなるけど、手袋だけはそうは行かないからね、最優先でした。
早く滑りたい!
走りたい!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【スポーツ(やる方)の最新記事】