ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年12月24日

忍耐対策3(お尻)〜ちょこっとお試しライド。


♪ピンポ〜〜ン
「あのぉ、こちらサドル...」



よ〜〜うこそ!サドル沼へ!
やめちくれ〜〜(゚o゚;;


新しい自転車、というかサドルで(それが原因かどうかわからないが)、お股が痛くて自転車乗れなくなっちゃったのが、11月の初め。
泌尿器科での投薬治療でほぼ治ったものの、やぱ今度のサドルは色々不安。

旧サドル(TREK LEXAに付いてたヤツ)で急場凌ぎしてたんだけど...

prolog01.jpg
海外通販でポチってたサドルが、20日(水)に到着♪

(一緒に写ってるのは送料無料にするために買ったアームウォーマー)


翌21日、早速交換!

lexa.jpg
まんず、
LEXA → SCOTT(現) → 元のLEXA に戻しましょ。

座面はかなり柔らかく、溝は無し。
145mm x 257mm 、 293g
syncros.jpg
SCOTTにに付いてた
SYNCROS RR2.0 126mm x 276mm 、234g
溝はちょっとあるけど、幅狭で固い。
カッコはいいんだけどなぁ。

コイツはヤフオク行きかなぁ?
誰か要る?
prologo03.jpg
そして今回買ったのが、
prologo ZERO 2 SPACE
141mm x 275mm、 309g(実測)
70%以上引きで、5,000円しなかったよσ(^_^;)
prolog02.jpg
型番がよく似てるけど、コイツの型落ちかな?
→はかなり軽量化されてる。

今回のサドル選び。
穴あきってのが、まず絶対条件!
ボクの場合、坂でもダンシングぢゃなく前の方に座ってシッティングてのが多いから、フラット形状ってのと、柔らかめな座面ってのが決め手かな。

後、お手軽すぎるお値段σ(^_^;)
prolog04.jpg
ふむふむ、この柔らかさならダイジブか?

万が一、またお股になんかあっても、サドルに当たらないから乗れる!かも?


午後、天気も良く暖かかったから、ちょっとだけ尾根緑道と、帰りは西橋本で買い物して来たよ。

log.jpg
まぁ、24km(しかも休憩長っ!)ぢゃぁ、このサドルがいいのか悪いのか?
ポジションも含め判断できないよね。


でも、Gパン(パッド無し)でも、そんなに痛くなかったから、100km位は行けそうな気がするけど...


早くロングで試してみたい♪

どうか、問題なしとなりますように(^人^)



サドル沼にはハマりたくないよ〜〜( ;´Д`)
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:49 | Comment(6) | スポーツバイク(自転車)
この記事へのコメント
サドル沼もまた楽しみと思えばいいもんです(マテ
アタシは約1年お尻の方を合わせようとして頑張りましたが諦めました。お陰で次のサドルはメッチャ重い物にデチューンとなりましたが、150キロ以上のロングでも途中で腰を浮かせなくなったので、合ってるのかな。ちなみにアタシはカッコだけで選んじゃったので、穴空きの意味が良くわかってません。
今回ずっと後ろから見させてもらいましたが、Qさんまだポジションが出てないのかな、と感じました。サドル、合うといいですね!
Posted by TEM at 2017年12月25日 03:35
TEMさん、コメントありですぅ。

ボクの今度のサドルもちょいと重量化です( ̄◇ ̄;)
あのお股の痛みはもうヤダ〜〜って事で、穴あき最優先です( ;´Д`)

わわっ、最後にポジション沼へのいざないのお言葉、ありがとです(^_^;)
普通に(ゆるゆる)走ってる分には違和感ないんで、どこをどうすればいいんだかさっぱりな現状です。
でも、ポジションしっかり合えば、もっと楽に走れて、頑張っちゃった時の腰痛からも解放されるんだろうなぁ?
う〜〜む、ポジション沼にピンポ〜〜ンする時か?(笑)
Posted by ShimaQ at 2017年12月25日 08:53
ShimaQさん こんにちは

サドル沼にポジション沼、みんな底なし。。。
ハマると辛いですが抜けると楽しさが待ってます。
自分だって未だにサドルは困ってます。
良いのないですかね。
無理せずゆっくり見つけましょう
Posted by hooligan at 2017年12月25日 12:20
hookiganさん、こんにちは。

> 抜けると楽しさが待ってます。
抜けられないからこその沼だったり(O.O;)(o。o;)

このサドルで決まって欲しいです!
お蔵入りのSYNCROSのサドル、使ってみます?(^◇^;)
Posted by ShimaQ at 2017年12月25日 13:30
こんにちは
サドル沼。。ヤバイですよね。
私も、脱却しきれないです。前のより大分良い!!って感じです。100km超えられれば後は頑張るかな?って感じです。(^^;

prologoのサドルカッコイイですね。
これで、沼脱却できるといいですね。
余談ですが、サドルって硬さじゃない気がします。
Posted by しげ at 2017年12月26日 12:11
しげさん、こんにちは。

沼!ハマっちゃったみたいです。(T ^ T)
100km大丈夫なら、文句ないんですが(^◇^;)

確かに自分に合った形状なら硬さは関係なさそうですね。
合ってないときは柔らかい方が「マシ」になります(ー ー;)
Posted by ShimaQ at 2017年12月27日 09:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]