ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年11月08日

サドルとお股の痛み!?


新自転車のサドル!
saddle.jpg
なかなかカッチョい〜〜!
のだっ。

けど...
硬い

クロスバイクMistralから、エントリーアルミロードLexa、そしてカーボンロードAddictと行くに従ってサドルは硬くなっていく。


オイラのヤワなお尻でダイジョブなのか?

ちょっと心配だったけど、初ライド(約70km)でも問題なかったよ。

でも、次のちょいと城山湖(15km)の時に、パンツ(下着)のシワかなんかが当たって痛かった。
(ガチな人はレーパンの下に何も履かないそうだけど、一般の枠を出たくないボクは、下着は欠かせないのだ)
まぁ、これまでもよくあったんで気にもしなかったけど、数日後、新ペダルを付けた時、雨で外出れなかったんでローラーに乗ったんだけど、お股が痛くて1分も乗れずに断念。

その後、買い物にと、クロスバイクで出かけたら、やっぱり痛くて100mも走らず帰って来た。

最初のうちは皮膚の問題かと思って、チューブにつけるシッカロールを塗ったりしたんだけど、よく見ると皮膚はなんともなってないんだよね〜〜。


で、先週...

あっ、ここからは“下ネタ”になるんで、よいこの皆さんはサイナラ〜〜。


手で触ると、○玉袋の下の方の皮膚の下にしこりの様な物を見つけたんだよね。

なっ、なんだ〜〜?

お医者さんに診てもらわないと。


何科?
内科かなぁ?
肛門科でもないし...
あっ、肛門科で思い出したけど、高校の頃から、周りに痔を患ってるのが何人かいて、椅子に座るのも痛い!なんて言ってたけど、ボクは自転車にまたがった時だけでも、辛いのに、痔はさぞ辛かったろうなぁ。
今になってその辛さが少しわかったような気がするよ。M君、S君、W君!

この痛み、硬いサドルのせい?
いや、なんか違うよな〜〜。

でも、サドルが合わないせいで、ってネットには尿道炎やら前立腺癌とかの例も。
ボクの様な症状は見当たらないけど、まさか前立腺癌?

詳しく調べてないけど、だったらヤダよヤダよ。

とにかく医者だ!!

さて、何科行こ?

とりあえず、主治医のいつものセンセ(内科)のトコに行って相談しよう。
っても、コレ見つけたの木曜日。医院はお休み。
翌金曜日は祝日。
土曜はなんだかんだで行けずに、結局月曜になっちゃった。

午前中は急ぎの仕事が入って、それ関連の前からやっちゃおうと思ってた仕事もついでに片付けて、センセのところには夕方に。

一応そのシコリみたいのセンセにも触ってもらったけど、場所が場所だけに(・_・;
飲み友達でもあるセンセに...ちょっと恥ずかしかったけど、向こうはもっとイヤだったかも(~_~;)

場所的には泌尿器科だろうってことで、近くの泌尿器科を幾つか教えてもらったよ。



で、昨日火曜日、Tクリニックに。

基本予約診療なので、ボクのような飛び込み?は後回し。
なんか、予約の患者さん全部終わってからってシステムなのか、2時間半待たされて午前の部の最後から二人目だったよ。
そういう全部終わってからシステムだったら、午前受付ギリギリに行っても大して変わらなかった様な気が(ーー;)

で、診察。
状況説明して、診察台の上で触診。

シコリ見つけた!

Q「あっ、そうそう、ソレです」
医「場所的には、睾丸とは関係ない様だ」
と、タマタマをニギニギしながら説明。
(ちょっ!痛いんですけど!ψ(`∇´)ψ
その説明するのにニギニギいらないっしょっ!?ψ(`∇´)ψ)

医「一応、お尻も見ましょうか」
と、あられもない格好で人生初のお尻の中を覗かれるの図。

医「圧迫感の痛み以外の痛みはありますか?」
Q「いえ」
(ってか、その圧迫感的なのがしんどいんっすけどお!)


医「おそらくなんかの拍子で雑菌入って炎症起こしたんだろう。外から薬塗っても効かないので飲み薬で1週間ほど様子見よう。
痛みがあるってことは、そう悪いモノではなさそうだ」

ひとまず、悪い結果ではなさそう。
ホッと一安心。


「自転車は悪化させるかもしれないんで、乗らないほうがいいだろう」ってこって、完治までは我慢だな。
(って、痛くて乗れないけど)



ん?...雑菌??

思い当たる節(いかがわしいこと?)はないけど、ソレって不潔っ!ってこと?
そんな噂が広まったら...イヤン、お嫁に行けなくなっちゃう

何はともあれ、1週間、コーセー化粧品ぢゃない、こーせー物質!


まぁ、今回のはサドル起因ではなさそうだけど、また痛み出たらって考えたら...

きのうから、深溝もしくは穴あきのサドルばっか、ネットで探し回ってるよ。

今まで自転車で○○沼ってのにハマったこと無かったけど、遂にオイラもサドル沼


新自転車に必要なものはほぼ調達完了、後は届くの待つだけで、これから暫くは補給食以外買わないぞ!って決意したばかりなのにもうサドル物色?



先が思いやられるぜ!
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:25 | Comment(8) | ShimaQのこんなこと
この記事へのコメント
こんにちは
薬を飲んで治るみたいで良かったですね。(良かったのか!?)
てっきり、粉瘤とか腫瘍的なものかと思いました。
私、その2つはプロ(!?)級で、できやすいみたいで何個かあります。ShimaQさんとオソロの場所でなくて良かったです(^^;

お大事にしてください。
Posted by しげ at 2017年11月09日 13:26
しげさん、こんにちは。
薬で治ってくれればいいんですが...様子見です。

ボクもそういうものかなぁと思ってたのですが、そっち方面ではお友達にはなりたくないですね(笑)
Posted by ShimaQ at 2017年11月09日 15:17
ShimaQさんこんにちは

せっかくnewバイクが来たのに乗れないのは残念ですね
でもお身体のほうの痛みが一時的なようなので安心いたしました。お大事にしてくださいね
サドルの件、私は身体が固いので穴明きか溝有りしか合わないようです
カッコいいサドルを使いたいんですが痛みには敵いませんもんね
Posted by MIT at 2017年11月09日 18:54
ShimaQさん お邪魔します
14144です

まずは様子見ですね(^^)
チン〇ンから雑菌〜・・・(´艸`*)

サドル沼って言ったら私でしょう!
なので一つも良いサドルが家に無い!2万出して合わねぇ〜!はシャレにならないから!

取り敢えずサドル=痛みでも無さそうなのでまずは体を治して 一度50kも乗ったら解るでしょう〜。70乗って大丈夫ならそれは サドルじゃ無いなぁ〜!

私は合わない奴だと5kも乗ってられないので・・・本当痛くて更に足に痺れが・・・更に又ズレの様な状態になり 最後はおしっこするのも痛いしまつ!!

サドル交換は1ヶ月見ないと解らないよぉ〜
Posted by 14144 at 2017年11月09日 20:19
MITさん、コメありがとです。

ホントに、見てるだけのお飾りです(T^T)

やっぱり、痛いですよね溝なし...
前のTREKは元々女性用だったので、あーいう溝なしサドルで、今度のは溝付のが付いてくると思ったのに(^_^;)
Posted by ShimaQ at 2017年11月10日 10:41
14144さん、いらっしゃいぃ。

薬飲み始めて今日で5日目なんですが、なんか変わり映えしな...(__;)

14144さん、沼の底なんですね?

サドルはホント値段でないですからねぇ...
お股治ったら、サドルとの闘いかぁ....憂鬱!(¨;)
Posted by ShimaQ at 2017年11月10日 10:44
ShimaQさん こんにちは

少しは良くなりつつありますか?
読んでたら粉瘤かと思いました。しげさんと同じで
自分もできやすく既に3回程手術で切除・・・
また実はShimaQさんと同じような位置に出来掛けてます。
だからあまり無理しないようにしないと大きくなったら
切除になってしまうので・・・

ゆっくり直してくださいね無理して悪化するとどんどん
直りが遅くなるので・・・
Posted by hooligan at 2017年11月10日 12:38
hoooliganさん、こんにちは。

hooliganさんもですか?
ボクも。こりゃ手術かな?とは思ってたんですが....
薬で治ってくれたら、コレ幸いです。

> また実はShimaQさんと同じような位置に出来掛けてます。
ありゃま!これはお揃いにはなりたくないですよね。

> 無理して悪化するとどんどん直りが遅くなるので・・・
もう載りたくてウズウズしてるんですが、じっと我慢ですね。
今年はなんか、我慢ばっかりしてます(T^T)
Posted by ShimaQ at 2017年11月10日 13:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]