ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年10月04日

神宮観戦、今季13試合目。最終戦

10/3、今季最終戦!にして、今季巨人戦初観戦!
行ってきました。

01_soto01.jpg
今日で最後と思うと、なんだか物寂しい。
01_soto02.jpg
チケットを発券したら、こちらに。

今日が最終戦って事で、混んでます。
01_soto03.jpg
ポイントは2年で失効しちゃうんで、替えなきゃ?替えなきゃ!


ってんで、山田のボブルヘッドと、ワッペンをゲット。
01_soto04.jpg
その後は、勝率のいいケバブ。
今日はケバブサンドぢゃなくて、ケバブラップ。


今日は外野指定席なんで、ゆっくりスタンドへ。

大学野球、中央大Vs日本大をやってたよ。


17:30の先発メンバー発表の後は...

02_tsubakuro01.jpg
パトリック、つば九郎、つばみの挨拶。
02_tsubakuro02.jpg
つば九郎のいつもの一言も、今シーズンラスト。

今日はいつもよりかなり枚数が多い。。
02_tsubakuro03.jpg
まずは、お礼。
02_tsubakuro04.jpg
戦力外となった飯原と、
巨人に移籍した相川の現役引退にも触れます。
相川捕手の、思い出話などを。
02_tsubakuro05.jpg
最後まで応援よろしく、と。
03_game01.jpg
ポイント交換していつもよりちょっと遅いスタンド到着のPさんと、いつもの乾杯。
03_game02.jpg
前から3列目のいい席なんだけど、バッターボックスが支柱の影に(~_~;)
03_game04.jpg
対する巨人も、クライマックスシリーズを逃したけど、今日が最終戦。
満席!

でも、レフトスタンドのセンター寄りのかなりの部分もスワローズファンの席になってる。
03_game03.jpg
1,2回で3点リードされるも、3,4回で簡単に追いつき...
03_game05.jpg
5回にあっさり逆転するも、速攻で追いつかれ、最後に9回突き放されて、あえなく敗退。

相変わらず心臓にいくない試合展開。

今年1年のスワローズの試合っぷりが凝縮されたような試合だったね。


巨人9回先頭バッターは、代打相川!
由伸監督、粋な計らい!

ヒットで出塁!
巨人ファンもスワローズファンも拍手喝采。

まぁ、それをきっかけに、満塁ホームラン打たれて大量リード奪われちゃったんだけどねorz

04_aikawa01.jpg
試合後は、その相川、巨人ナインとスワローズナインに囲まれ、胴上げ。

写真は胴上げ後の、団欒?(^◇^;)

04_aikawa02.jpg
スワローズでの6年を含む23年間、ホントにお疲れ様でした。
ライトスタンドでは、涙を流すファンもいたよ、

ボクも、泣きそうになったよ。
05_ceremony01.jpg
去年は、ビジターゲーム1試合を残しての、神宮最終戦。
勝利での最終戦セレモニーだったけど、
今年はシーズン最終戦。残念ながら負け試合となってしまったけど...


今日は、単に2017シーズン最終戦というだけでなく、3年間スワローズを率いてきた真中監督の最終戦でもある。

05_ceremony02.jpg
初年度、我々に14年ぶりの優勝をもたらしてくれた。
日本シリーズも観戦させてもらったしね。
05_ceremony03.jpg
2年連続のトリプルスリーの山田というスーパーヒーローも!
05_ceremony04.jpg
ただ...
いい時ばかりではなかった。
05_ceremony05.jpg
でも、やっぱり、真中監督が与えてくれたもの。
優勝という達成感。
05_ceremony06.jpg
この3年間を、
私たちは忘れない。
05_ceremony07.jpg
真中監督
3年間本当に
ありがとう
05_ceremony08.jpg
監督、最後の挨拶。

涙ぐんでる。

もうね、涙腺緩んだオイラも、涙がこぼれ落ちるのを堪えるのに大変だったよ。
05_ceremony09.jpg
最後は胴上げ♪


ボク個人は、

昨シーズンの観戦勝率はすごく良かったけど、今シーズンは、6勝6敗1分の五分。

スワローズ自体の戦績考えれば上出来だよね。

今シーズンの思い出深い試合は

連敗中の6/4、西武戦
7回終わって、2-8と6点ビハインドを追いついて、12回引き分けヽ(^。^)丿
6点差を追いついたのもすごいが、それでも勝ち抜けないのも、今年のスワローズ。
この引き分けを挟んで、悪夢の14連敗(T ^ T)

7/7 首位広島戦
初回の山田スリーランに始まった楽勝ムードのこの試合。
8回終わって、8-3と、5点リード。
9回はエース小川の登板で、勝利間違いなし!
のはずが、まさかの逆転負け。(T ^ T)
優勝した広島の優勝への軌跡とかでは、必ず引き合いに出されるであろう1戦(T ^ T)

ユニフォームプレゼント・イベントの7/26 中日戦
6回終わって、0-10の大量ビハインド。
チケット取るのも大変な、こんなイベントの日に、なんと不甲斐ない...
と諦めムードの敗色濃厚ゲームを大逆転!!
この試合はホントに興奮しました。
こんな何十年に1回!とも言える大試合に立ち会えたなんて。
こんな最悪のシーズンに、こんなすごい試合ができるなんて!観られるなんて!!
この試合は、一生忘れられない試合となりました。


なんだかんだあったシーズンですが、ホントに1年間ありがとうヽ(^。^)丿

06_member.jpg
Go!Go! Swallows!!

来年も、応援しますよ(^。^)b


んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 11:53 | Comment(0) | スポーツ(観る方)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]