ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年05月14日

まさか、この手のものにハマるとは?(゚o゚;;


自転車の話なんですけどね
(って、またかよ?)


一人で自転車を楽しむ(周りに同じ趣味の人がいない)ということが何ヶ月か続いた後、自転車仲間ってのができました。

そういう周りの人と比べると、自分はちょっと違う!(おかしい?)と思うことがあります。

1年くらい前の、ボクの自転車スタイルは...
  1. 坂は嫌い!
    「何故、坂を避けるのか? それはそこに坂があるから!」とは、ボクの名言(迷言?)
  2. 機材(自転車とかコンポ、パーツなど)にあまり興味がない。
  3. 速さにあまりこだわらない。
    特にレースは見るのもやるのも、ほぼしない。

1年経って、今のボクは?


1.の坂は...
結構登ってるじゃねぇか?
と、言われそう。

そう、確かに登ってる。
でも、好きで登ってるわけではにゃい。

絶景(特に高い所から)が見たい
湖(特に人里離れた秘境っぽい)や渓流のせせらぎが好き
森の中の木々の独特の空気が好き。


昔は、よくこういう所へ車で行ってました。
特に、マツダのロードスターの時は、幌を解放して...


自転車でも行きたいのです。
特に自転車だと、空気も音も直に感じられるし、すぐ止まって写真も撮れる (^ν^)v


でも、あるんです、そういう所には...



坂が(ToT)


坂がない、こんな所、どっかにないかなぁ。
あっ、今日のタイトルにある、ハマったものは「坂」ではありませんよ〜〜。


2.については、もうちょっと乗れる様になったら、もっといいのが欲しいって思うんだろうな。
スキーの時みたいに。

よく、ゴルフをしてた時言われました。
「道具は高いのを買え!そうすれば、元取るために嫌でも練習する。そうすれば上手くなる」

でも、こういうのダメなんですボク。
道具ばっかいいのに下手なのって。
そういう人見てもそれはそれでいいとは思いますが、自分はダメなんです。
(まぁ、いいの買っても違いがわかんないってのが大きいけど)


それと、昔はそうでもなかったんですが、十数年前の極貧生活のせいで物欲が減ったのか、それとは関係ないのか、「モノ」に対する興味が薄れたというか...

車やパソコンとかでも、興味が湧くのは、買おうとしてる時だけ。


なので、人が何を買ったとか、あまり興味ないんですが、そんなボクがハマってるブログがコレ。▽
あ、はい。安かったんで

ひょんな事からCanyonのロードバイクに一目惚れし、ロードバイクにハマった女性の日記なんだけど、自転車関連のモノを次々とゲットしていく様が、無茶苦茶(゚o゚;;

なんだけど、ムッチャ面白い♪。
(なんか飲みながら読むと、ヤバイ)


ボクとは真逆の自転車ライフ。


なのに、もう、こんな面白いブログ、初めて!

いつも、更新まだか!?まだか!?と楽しみにしております。

機材にあまり興味のないボクが、この手のブログにハマるとは!?



3.のレースについては、有名な選手とか全然知りません。
大会も、知ってるのは仲間が出たよ〜〜出るよ〜〜ってヤツくらい。


そんなボクが、今、強烈にハマってるのが...



少し前、クラブのISAMさんにそそのかされて勧められて見始めた「弱虫ペダル」

名前だけは、クロスバイク買うちょっと前に、幕張のサイクルモードに行った時に知ったんですが...


今回、放送が始まったのは、所謂第3部。

結構面白い。



が、ISAMさんや、自転車乗らないツイ友さんが言うには、どうも、前の方が面白かったらしい。



で、最近、最初から見始めたんですが...


これが、ムッチャ面白い


アニメってぇと、もう何十年も見てないかも?


映画でルパン3世観るくらい?

あっ、3DCGなら、たまに観るけど...


弱虫ペダル、こんなに面白いとは!?

昔、「巨人の星」や「あしたのジョー」観てた時の感覚か?


いや、アニメに限らず、TV番組全体としても、こんなにハマったのは数年前のフジTV土ドラ「高校入試」(コレで好きになった湊かなえ脚本)以来かも。

エンディングテーマ流れると、毎回「えっ!?今週はもう終わり?早く続きが観たい!」ってドキドキが止まらないのは、「高校入試」以来?

「高校入試」の時は、次回まで1週間待たされたけど、「弱虫ペダル」は放送終了してるので、待たずにすぐ次が見れちゃう。

1日に、3話ぐらい観ちゃいますよ( ̄O ̄;)

そして、毎回感動する、いい大人がσ(^_^;)



今観てるのがインターハイも3日目大詰め!
(1日終わるのに、何回かかってんだ?巨人の星は1球投げるのに、すごい時間かけてたけど^_^;)

次は、いよいよ坂道君と真波君の闘い?

あと3回ぐらいで終わります。


今日中に観終わっちゃうかも?



自転車レースなんて、ま〜〜ったく興味のないボクが、この手のアニメにハマるとは!?
(まぁ、ボクシングやらんでも「あしたのジョー」にハマってたけど...)




やっぱり、みんなとはちょっと違うのかな?
普通?


コレをきっかけに、機材やレースに興味持ったりして?
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:44 | Comment(14) | スポーツバイク(自転車)
この記事へのコメント
僕は年甲斐もなくアニメ大好きで深夜アニメよく見てます
娘達がはまってたので漫画から入りましたが
コミック見ながら泣いてました(笑)若いころは漫画で泣くことなかったんですが、年ですね〜
坂道君のケイデンスあり得ないだろーと思いながら
引き込まれてました、話が上手いですね

あんな走りは出来ませんが来年は乗鞍出ましょう!!
Posted by TREK at 2017年05月14日 20:42
TREKさん、こんばんは〜〜ぁ ♪

わ〜〜い、ここにもいたぁ、漫画で泣いてるいい大人がっ(笑)

ボクも、昔は漫画大好きで、30代まで、いろんな漫画読んでました。
(小学校の頃の夢は、将来、漫画家!)
なぜか、ある時からぱたっと読んだり見たりしなくなっちゃって(・・;)

「ケイデンス、あと30上げろ!」
「ハイッ」って、坂でそりゃ無理だろう( ̄O ̄;)

と、思いつつ...(;_;)
箱学の荒北の話が好きです。f(・・;)

乗鞍、走れるくらいになれたらいいなぁ(⌒-⌒; )
Posted by ShimaQ at 2017年05月14日 22:17
ShimaQさん こんばんは

ここにもいますよ、ハマったおじさんが
単行本で現在までを読破し、アニメを全て見て、涙しております。(笑)
現実には無理かも知れないことが出切るのでは?と思えるのは何故?
あと、呉工業が出てきたときは自分の田舎なので言葉とかに懐かしさをかんじました。
たまには昔に戻って懐かしむのもいいかも‼
あっ!小野田くんも機材じゃなく自分の足だけであれだけ登れるなんて凄いです。
Posted by hooligan at 2017年05月14日 22:43
こんばんは

弱虫ペダルいいですね。
僕も好きです。

自転車漫画というのがそれほど多くないと思いますが
面白い物はあります。

僕が一番好きなのは「シャカリキ!」という漫画で
坂道君のように主人公はクライマーの少年なんですが
人生を全てぶつけるくらいのクライミングする坂バカで、ストーリー全般凄くアツイです。


もう一つお勧めが「かもめチャンス」という漫画ですね。
リーマンが実業団レースに出る話で、駆け引きの事とか作戦だとかリアルに書かれています。
これもかなりイイですよ。

機会があれば読んでみてください。
Posted by ベジ太 at 2017年05月14日 22:55
hooliganさん、こんばんはっ!

弱ペダ、人気ありますね。
もとmkと、「買い物といえのまえのさかをmkっと楽に!」って、乗り始めたクロスバイク。
もちょっと遠く高くでロードバイク。
なので、弱虫ペダルなんか、って思ってましたが、こんなに面白いんだったら、もtご早く読むなり観るなりしとけばよかった。
1年半、何やってたんだ?おれ?

坂道くん、ウェルカムレースではママチャリ、1,000km合宿ではフラペだったんですよね。
しかも、笑いながら歌いながら(⌒-⌒; )
ありえないけど、どっぷり引き込まれます。
Posted by ShimaQ at 2017年05月14日 23:58
ベジ太さん、こんばんわぁ。

結構あるんですね、自転車漫画。
弱ペダ見終わって、落ち着いたら?シャカリキ!とかもめチャンスも読んでようかな?

あっ、ベジ太さんも20〜30年くらいしたら読み返してみてください、弱ペダ。今じゃ信じられないくらい“泣き”ますよ。www
Posted by ShimaQ at 2017年05月15日 00:04
こんにちは、
ShimaQさんもはまりましたか、、
でもなんか意外です、アニメとか
無縁そうですから、、

あのアニメみた後だと、自分もなんか強くなって気がします、、、
クラブの初期のまだみんなが慣れてないグループライドで
クラブ員のNISさんが『弱ペダみて予習しよう』 → 『お荷物は置いていけ(箱学)』には
笑かしていただきました、、

なんか、ネタバレ言いたくなってきた、、
近くまったりポタリングいきましょうね
Posted by ISAM at 2017年05月15日 07:38
ISAMさん、おはようございます。

アニメというと、ルパン3世にはかなりハマりましたが...(⌒-⌒; )

ボクはいつも置いてかれる「お荷物」@だったんですね( ̄O ̄;)

昨夜、最後まで見ました。
ボクもアキバ行きたくなりました(違っ)
Posted by ShimaQ at 2017年05月15日 09:07
かなり面白いですよね。
自転車買ったのもこれの影響は少ないですが、0ではないかも。。です(^^;
シャカリキも面白かったので是非。
個人的にはのりりんが。。(^^;
Posted by しげ at 2017年05月15日 12:12
しげさん、コメありです。

皆さん、読まれ(観られ?)てるんですね。
1年半も知らずに乗ってるなんてボクだけ?^_^;

シャカリキ、読んでみます。d(^_^.)
Posted by ShimaQ at 2017年05月15日 12:38
こんにちは。

私も元ロドスタ乗り、今自転車乗りです。

弱虫ペダルはまりますよねw

いい歳ですが、毎週放送が楽しみですw

今週末は、弱虫の作者がキャラ書いたヒルクライムレースに初参加してきます。

参加者の中には総北や箱学がいるみたいですww
Posted by じょんNA8 at 2017年05月15日 16:45
じょんNA8さん、いらっしゃいませ〜。

>私も元ロドスタ乗り
おや、ひょんな所で、同志発見。
あれ?もしや、ハンドルネームのNA8って?
ボクのは、NA6Cでした^_^;
http://shimaq.sakura.ne.jp/car/roadstar01.html
結局、自転車でも、似た様な所走ってます。(^_^;)

ぉお!ヒルクラレース参加されるんですね、頑張ってください。p(^Q^)q
巻島さん見かけたら、サイン貰ってきてくださいwww
Posted by ShimaQ at 2017年05月15日 17:57
こんばんは!
私も自転車にはまってからだい〜ぶ後で(というかインドに来てから)弱ぺダ見ました。
所謂1部以外見たこと無いんですが、面白いですね!
はまった挙句、ちょっと涙が出てきますw
(ちなみに私はクロスゲームってあだち充のアニメでもウルっと来ましたが・・・)


漫画もとても買いたくなってきます(長すぎて今更無理ですがw)

2部も3部も見たいなぁと思ってます。

あ、ご一緒に箱学が総北のユニフォーム買います?(爆)
Posted by こーでぃ at 2017年05月16日 01:16
こーでぃさん、こんにちは。

あっ、ここにも元弱ペダ知らずのサイクリストが!(⌒-⌒; )

アニメは、1期が38話
2期 GRANDE ROADが24話
3期 NEW GENERATION が今19話
結構長いですよね(全然長く感じませんが)
3期はリアルタイムで見てるんですけど、1期2期見てなかったんで、ちょっと感動減でした。orz

京都伏見のユニは?www
Posted by ShimaQ at 2017年05月16日 11:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]