もう、今年もあと僅か。
ShimaQの2016年を漢字一文字で表すと...
「 集 」
でどうでしょう?
去年は、いろんなことを始めました。
今年は、そのうちの以下の3つを集中して過ごした気がします。
- 猫との生活。
- 自転車。
- 神宮球場通い。
猫との暮らしは、毎日一緒にいるので、好むと好まざるとに関わらず、きちんと続けてかなきゃなんないですね。
解放した部屋も増えて、より一緒にいる時間が増えました。
その辺のところは、「茶々と不二子はチーかま大好き」で。
ただ、このブログ、更新はあんまりしてないけどね( ̄O ̄;)
自転車!
今年はこれに尽きるかも!
ただ、自転車に乗る!に留まらず、たくさんの仲間ができました。
ブログ内コメントやSNSでやりとりし、一緒に走って、頑張るモティベーションにもなってる。
去年の暮れに自転車買って、ハマり始めた時には想像もできないことになってます。
これからの自分の自転車生活がどうなってくかも予測不能。
それはそれで、ワクワクドキドキ(゚o゚;;
最後の神宮球場に通って、我がスワローズの応援。
球場外の日々のアレヤコレヤは全て忘れ、大きな声張り上げて、別の人間になる。
ストレス発散しまくり!
残念ながら、今年のスワローズはケガ人続出でいい成績は残せませんでしたが、ボクが球場に行った時は、なかなかの好成績(9勝3敗)、特にスワキチPさんと一緒の時は6勝1敗!
どれも、心臓にいくない試合展開だったけど(^^;)
正直言うと、今年は仕事面は最悪でした。
個人事業主なので、仕事(業績)が悪化する = 収入減
生活もままならない事態に直結するんで、深刻です。
いきなり、年収が半分になっちゃうなんて現実が...(T . T)
そんな中、上にあげた3つのことは、精神的にも、非常に助かりました。
お金をそれほどかけなくてもできるし(お金かけ始めたらきりがないけど)、仕事面、生活の深刻な状況を忘れさせてくれるし、悪い方悪い方へ行くのを防いでくれる。
なんか1つ悪くなり始めたら、他のことも引きずられて、負のスパイラルなんてよくあるからね。
そういった意味では、猫ら、自転車仲間(特にviaggio cc のみんな)、Pさん始め一緒に神宮に付き合ってくれたスワローズファン(ファンでない方もいたけど)のみんなにはホントに感謝です。
なんもかも1人でやってると、ただただ空回りなんてあるからね。(;´д`)
仕事の酷さにしては、そんなに悪い1年ではなかったな。
いや、むしろ、楽しい1年でした。
特に健康面では、ダイエットもできて体力つき始め、申し分ない1年。
去年と同様、人との繋がりを強く感じた1年であります。
今年は、まだ除夜の鐘が鳴り始める前に、今年のラストブログを書き終えられそうです。
こんなおちゃらけブログを読んでいただいた方々、コメントいただけた方々、本当にありがとうございました。
来年もよろしくですありま〜〜す。
良いお年を〜〜〜〜。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそ、本当にお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
昨年倶楽部設立後、荒川CRを走ったのが始めての出逢い。
そこから、子の権現、日光色々行きました。
倶楽部内では多分年齢的にも近い方なので
(笑)似た境遇かも
何かとお世話になると思いますが
今年一年も宜しくお願い致します。
hooliganさんとは、いろんな点で似てると思うことがあります。
こちらこそ、今年も1年宜しくお願い致します。
14144です
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
弐号機出来たら 遊びましょう(^^)
2号機でどこ行きましょ?
ボクも一時諦めていた2号機、なんとか手中にしたいです。
そのためにはもっと仕事がんばらねば!(;´д`)