ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2016年10月23日

お庭の手入れ、柿、カラー


今日はちょっと予定変更で、時間ができたので、野放しのお庭の手入れ。

IMG_2145.JPG
いつものように要らない草や枝をバッサバッサ。

袋詰めは、またの日に(って、いつになりことやら)
IMG_2147.JPG
あにゃ?
この〜木なんの木?気になる気になる♪

と思ってた木になんかなってる。

渋柿ぢゃなきゃいいな...
IMG_2146.JPG
と思いつつ、収穫。

予想通り、渋〜〜〜い
ノ)゚Д゚(ヽ
IMG_2148.JPG
このカラー、この時期は威勢がいいんだけど、毎年春先にはとほほ状態。

分けてもらった姉宅の庭では、毎年見事に咲いてるんで、向こうのちょっと空いたところに移植♪
IMG_2149.JPG
びっしり(゚o゚;;

分けましょ分けましょ!
IMG_2150.JPG
半分は、鉢に戻しましょ♪
IMG_2144.JPG
残り半分はこちらに!

既に植わってるアイリスと仲良く咲いてくれないかな?

来春が楽しみ〜〜〜
(=^・^=)



桃と梅の木の枝、バッサバサはいつやろう?(;゚ェ゚;)
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:37 | Comment(2) | お気に入り(ハマります)
この記事へのコメント
ShimaQさん こんばんは

中々自生してますね
自分家はもっとひどいです。今なんか桜の葉がとんでもない状態に・・・
渋柿は干し柿?それとも焼酎に浸けて渋を抜きます?
家にも渋柿が出来てましたが、バッサリ切ったのですが、しぶとく枝が延びます 何とか成らないものですかね。
あと、梅とイチヂクは切っちゃいました。
会社の人が邪魔だと言うので
ただ、春先の桜は綺麗ですよ。後が大変ですが・・・ 窓から手の届く所に花が咲きます。花見します?
Posted by hooligan at 2016年10月23日 22:17
hooliganさん、コメントありがとうございます。

ただいま、渋抜き方法調査中(グーグル先生に聞いてるだけですが)

梅は切りたいくらいですが、夏場の日除けになるので(^_^;)
桜はいいですよね。
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿って位、切らなくても大丈夫なところもいいですよね(^◇^;)
虫だけ問題ですが(-_-;)
Posted by ShimaQ at 2016年10月24日 00:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]