ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2011年01月23日

今年のCDスタートは

 
 
 
去年の最終CDゲットは、JAZZとCLASICということになりましたが、
 
 
今年初のCDゲットは
 
 
矢野顕子にゃんと、矢野顕子

98〜99年のLive Best盤ということです


自分でもちょっと意外 (^_^;


実は、先日、Youtubeサーフィンをしてたら、矢野顕子のライブ映像にぶち当たりました。



実はこれ、以前、テレビで「フォーク、大リクエスト大会」みたいのがあって、そこで放送されて(このYoutubeのとは別バージョンかもしれないが、バックは一緒)、
凄い気に入ってたヤツなんです。

VHSに録画して、何度か繰り返し見た覚えがあります。


で、久々にその音を聞いて、早速ゲット!!




当時は、Anthony Jackson のベースがムチャクチャ気に入ってたんだけど、
時がたって、聞き直してみると、このドラムも小気味よくて、グッド!!


どうすればこんな音が出るんだろう?
ドラムセットの問題か?
スナップの強さか?
ドラム経験ゼロなので、さっぱりだが、とにかく、気持ちのいいドラム音だ!!!



ところーが、問題が一つ。

CDステレオが不調なのだ。再生できないのだ

日によって.....(再生できる日もある)



なので、PCで聞いてるんだけど、

スピーカーが安物だから、音がイマイチ

寝室のヤフオクで500円でゲットしたCDラジカセでもいいんだが、

わざわざ、寝室で、ってきもするし......


また、ヤフオクで、5CD/MDコンポを物色する毎日です。....とほほ











ちょっと、今日はコアな趣向になってしまったが.....








コメント付かないだろうなぁ(爆)

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 16:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽/映画
この記事へのコメント
Qちゃんち、唱和な物体が(物体?)がたくさんあって、レトロでいいね♪

今日ね、初めてマウスを注文しちゃった。
はじめて、親指と薬指でも押せるボタンがついてるやつだよ!


これで、あと小指でも押せるボタンがあったら最高なんだけど!
(^^♪
どこ、押すねん!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B4BI/ref=oss_product
マウス一個買うのに、何時間かかることか・・
Posted by hanako at 2011年01月24日 22:29
ぉお\(◎o◎)/!
1,000円を超えるマウスは買ったことがないのぢゃ!

> Qちゃんち、唱和な物体が(物体?)がたくさんあって、レトロでいいね♪

意外と、ホンマの昭和の物体は壊れないのだ。

昭和の、アナログプレーヤーは、未だに現役!!!

今日は、ちゃんと、CDコンポが動作してくれたぁ\(^^@)/
と思ったら、ボクの体が壊れたぁ

寒気と、咳と、おなかピー....orz

んじゃ (ノ_<。) /~~~

布団でダウン、でステレオ聞けず......
Posted by ShimaQ at 2011年01月24日 22:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505593

この記事へのトラックバック