ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2010年11月29日

デジタル化たって、便利なばかりじゃない

 
 
TV放送のデジタル化されました
 
 
 
って、何を今更?
 
 
 
 
仕事場にある、ブラウン管のテレビ。
 
 
 
邪魔くさいから、2階へ持って行きました。
 
で、事務室でもテレビが見れるように、PCで地デジが見られるようにしました。
 
 
 
 
ハードをグレードアップし、TVキャプチャカードを導入し、
OSをWindows7にし、Windows Media Centerで地デジとBSを見る。

さらに、HDDに録画。
 



で、せっかくだから、この録画したファイルのCMを削除して、

DVDに焼こうと思ったのですが.........




編集機能を持った、Windows Liveってヤツもインストールしたのですが、

録画したファイルが読み取れない。




が〜〜〜〜〜〜〜





色々ググルと


地デジ録画ファイルは、著作権保護の関係で、かなり厳しい暗号化がされていて、

編集も、ファイル変換も、録画したところから他のメディアへのコピーも、

一切不可!
だそうです。



まぁ、ダビング(コピー)の度に画像が劣化するアナログと違い、

画像劣化のないデジタル録画は、何百回も何千回もコピー出来てしまうので、

コピー制限が厳しくかけられている、ちゅうことです。


悪いことをやるヤツを防ぐために、

個人が楽しむためにだけ、録画して保存しとく

ってことまで、制限されちゃうのは、



なんだかなぁ〜〜〜〜〜







録画したPCでだけ見る分には、問題ないそうです

って、近いうちにHDD一杯になっちまうぅ....「巨人の星」で

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | コンピューター
この記事へのコメント
巨人の星かいっ!

あたしんちのアナログテレビ、買い換えるとしても、来年の放送終了後・・だろうな〜
Posted by hanako at 2010年11月30日 09:05
その頃には、そ〜と〜安くなってると思いマスです。(^^)V
Posted by ShimaQ at 2010年12月02日 07:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505580

この記事へのトラックバック