ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2010年03月01日

オリムピックが終わっちまった〜〜〜っ

 
 
 
 
・・・っちまいましたねぇ。 
 
 
 
 
 
今回は、相当見ましたっ( ̄ー ̄)
 
 
 
 
今回、楽しめた競技は...

やっぱ、女子フィギアと男女モーグル!!


女子フィギアに関しては、こちらこちらで、女子モーグルについてはこちら、男子モーグルについてはこちらで、




他には女子カーリング。


日本チーム(チーム青森)を応援していたこともあって、ほぼ、全試合見ちゃいました(-_☆)

最初の4試合を2勝2敗で乗り切れば、メダルが見えてくる!
と言っていたので、これは  と思ったのですが、

世界の壁は厚かったですね。




そして、たまげたのは、やっぱり、女子団体パシュート



準決勝進出を聞いて、
準決勝は、早起きしてライブ観戦。

もともと、大して興味のない競技だったので、100%日の丸応援隊。

何でもいいから、勝ちゃぁいい!って感じで臨戦態勢。

もう一試合のドイツは滑り込んでの、ギリギリ勝利だったので、
これは決勝も・・・・・と思わせるような....

で、決勝................うっかり寝てしまいやした。

起きたのが、決勝終了直後!


負けたの知ってリプレイ見たから、イマイチ。

あれ、ライブで見てたら、さぞや、興しまくりだったろうなぁ

ラスト1週まで、1秒リードしてたんだから!




んで、以外とつまんなかったのは、スキーエアリアル。


後方伸身2〜3回転に、ひねりを1〜2回と、ほぼやることは決まっていて、
素人目には、どれも一緒に見える。かつて、初めて見た時はスゲ〜〜〜〜〜って思ったのに。
水泳の高飛び込みみたいだ。

久々にたまたま見て、おもしろかったのが、スキー回転。


スノーボードクロスと、スキークロス
が見れなかったのが残念。



で、最後に、十分楽しめたのが、最終日(つまり今朝)の男子アイスホッケー!!!カナダ Vs アメリカ


アイスホッケー予選から、ヒヤヒヤで決勝までたどり着いた感のカナダですが..


ゲーム終了24秒前に、アメリカが同点に追いつき、延長戦。

最後はカナダが決めて、金メダル。

凄い、おもしろい白熱したゲームだった。


これで、アイスホッケーは男女とも

金:カナダ
銀:アメリカ
銅:フィンランド

となった訳だ。
尤も、男子は氷上での乱痴気騒ぎは無かったと思うが...


続く (^_-)☆ /~~~
JUGEMテーマ:スポーツ



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:07 | Comment(1) | TrackBack(0) | スポーツ(観る方)
この記事へのコメント
( ゜o゜ )オ(゜▽゜)ヤ( ゜・゜ )ス(゜━゜)/~ミー

今日の歩数は8899歩でした☆
Qちゃんのインターネット制限時間は1日10分ですよ!

ほらほら、もう超過・・
ったく、o><)oモォ

あれ?記事はオリンピックだっけ?
ま、いいかっ!
Posted by hanako at 2010年08月28日 21:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505524

この記事へのトラックバック