ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2010年01月25日

秋葉〜〜原

 
 
 
 
 
久々に、秋葉原に行ってきた。
(ボクの場合、久々とは3ヶ月ぶり位)
 
 
 
以前、工事中だったところに・・・
 
新しいビルこんなに立派なビルが出来ていた。

敷地内には遊歩道みたいのもあり
新しい店裏はこんな感じ
(向こうに見えるのが、新しいビル)

この手前の店も、こんなだったかなぁ?


若い頃から、オーディオ製品を物色しに、よく来た街。

一時は、離れてしまったけど、パソコンを弄り始め、

さらには電気機器を扱う今の仕事になって、さらに好きになっていく街。




ここには、怪しげな店が一杯。

奥まった安売りの店には、およそ、電気街とは思えない

倒産品のようなものばかり扱ってる店。

保証対象外のジャンク品ばかり扱ってる店。


ホントにダイジョブなのか?と思えるような、激安品を扱ってる店。


激安店の中、

こんな、緩〜〜〜いキャッチフレーズの店も
ゆる〜〜い安さ
「けっこう安い」って(爆)。

「関西風味」って・・・・



こんな街をぶらぶら歩いてると、色々おもしろい品に出くわす。


元々、今日のお目当てはコレ

ボタン電池ホルダー50円也

実物を見てじゃないと買えなかったので・・・・(サイズの問題)

隣の店では160円のものだけど、こちらでは50円。

色々種類があって、どれが合うんだか、迷う迷う。




で、それ以外に・・・・


今日の衝動買い一覧
・モバイル用平べったいマウス598円
・ノートPCクーラー498円
・秋葉原でなくても買える100均の、ガラス窓に取り付け、室内から外気温がわかる温度計
・手袋300円(思ったより厚手で暖かい)
・↑コレ買う時、レジの横にあった接写用三脚1,480円
・100円ショップで1個105円のが、4個で300円のACアダプタ用ショートケーブル等々

まぁ、今回は、総額はたいしたことなかった・・・ホッ
しかも、どれも、買って失敗、ってのも無かった。


欲しかったけど、我慢したのがコレ
USB温度計パソコンに繋いで、
温度管理。

これ、屋外にセットしとけば、
日々の温度を日記にそのままインプット
なんてのもできる。

でも、チト高かった。
上のようなことのために4,000円近く買うのはばからしい
(もともと、もっと高いらしいが)






とにかく、時間を忘れる街・秋葉原

激安量販店では、味わえない楽しみ方があるのぢゃ!!!








そういえば、今日は新品のパソコンとか売ってる店には、一歩も入らなかったなぁ(笑)

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街の中、村の先
この記事へのコメント
大阪の日本橋といっしょやね。

大阪ではメンズ比率の高い町です。
Qちゃん、好きやねんね〜 好きそうやわ〜
 |゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン
Posted by hanako at 2010年08月28日 16:26
時を忘れます。
で、気がつくと、両手には、わけわからん購入物が......
Posted by ShimaQ at 2010年08月28日 21:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505510

この記事へのトラックバック