ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2009年12月14日

ちょっと、遅ればせながら、今年の漢字

 
 
 
「もしも、私の秘書がこのような不正をしたならば、私は議員を辞職します」

 
 
某国の総理大臣が、以前野党だった頃に、

与党議員が金にまつわる不正をした時の演説が

テレビで放送されていた。



きょうの「テレビタックル」。




その、今は与党となったその党の議員さんが、必死でその党首をかばっていた。



その党は、以前野党だった頃には、

「今、このような事態になった以上、潔く辞任した方が、支持率も上がるんではないか!?」


なんて言ってたのに、今は同じ事をいわれてる。ε=(>ε<) プッ




かつては与党の失態をここぞとばかり攻めていた、現与党のM党。

言い逃ればかりしていた元与党のJ党。



立場が入れ替わり、やってることもそっくり入れ替わった。γ(▽´ )プッ




 
 
今年の漢字は「新」漢字検定協会が理事長の不正で
権威は地に落ちたが、

「今年の漢字」は、「新」


ってことだ・・・・・


新政権が出来たというのが、選ばれた理由なんだろうけど・・・・




「全然『ニュー』じゃねぇよ」(「HERO」最終回のキムタクのセリフ)





正直、白状しちゃいますと、

ボクはずっと民主党に票を入れてました。


理由は、一度は政権交代をすべき!!!!





その意図するところは




※政権が変わることにより、J党、政府、国家、官僚の「膿」が出されること

※M党が「わ〜〜〜わ〜〜〜」言ってることが、ホントなのか、口先だけなのか、はっきりする。



前者については、コレまでの政府、国の膿どころか、M党の膿まで出てきちゃった(笑)

後者については、チョボチョボ、ボロが出てきたね。



それにしても、敵の失態は、これでもかと攻めるくせに、

自分らの失態は、見苦しいまでに、なぁなぁってのはなんとかならんモンか!?

(与党も野党も・・・・・)







ちなみに、ワタクシゴトではございますが、


ボクの今年の漢字は





「乱」かな?






いろいろなところで、いろいろな意味で「波乱」が生じた一年。



どれも、元はと言えば、周りに流されて、うっかり乗ってしまったことから起こったことが大半だ。


まぁ、そのまま、流され続けるのを断ち切るために「乱」したものもあるけれど・・・



これからは、もっと、自分というものをしっかり持って、

地に足を付けて判断、行動しなきゃイカンな、と痛感した一年でした。








来年こそは、飛躍の・・・・・・


って、今年はまだ半月あるがな!

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | 世の中
この記事へのコメント
ありゃ!いつのまにか2009年の暮れまで読んでたんだ。

確か、この1年は跳ぶんだったよね??
しかし、漢字は「乱」でしたか〜

私の2009年は・・

「病」かな〜
Posted by hanako at 2010年08月27日 21:31
2010年は「健」にしましょう!もう8月だけど....(^^)V
Posted by ShimaQ at 2010年08月28日 13:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505494

この記事へのトラックバック