金曜日、「タモリ倶楽部」で、測量杭を特集していた。
毎日、測量ばっかしてた元・現場監督としては、興味津々な特集!!!
で、今日は測量杭の話・・・・・・
測量杭には、公のモノと、何かを作ったりするために民間が打った測量杭がある。
昨日、近くの墓地に墓参りに行った時に、見つけたコレ

近くに安定した構造物がなかった
ってのはわかるんだけど
なにも、
木の根っこに打たなくても・・・
なんてことを考えながら、墓参りに

ちょっと、季節外れ
下のグランドでは、少年サッカー
スポーツには最適な季節ぢゃ
で、散歩の途中で、いろんな、測量杭発見


測量杭の他には、境界杭ってのもある




世の中には、マンホールマニアってのもいるらしいから、
境界杭マニア、測量杭マニアなんてのもいるんだろうな(笑)
昨日の、「世界で一番受けたい授業」では、橋やダムなどの土木建造物を特集してた。
コレも、おもしろかったんだけど、
「社会科」ってのが不満!
作ってるのは土木という、「理科」の範疇ですからっ!!!!!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
JUGEMテーマ:趣味
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


