jugemから
ブログ引っ越しました。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。
‘20年以降のブログはShimaQの今日この頃2

2009年04月30日

尻、アチチ

 
 
 
尻に火が付いた・・・・・・・アチッ




資格試験まで、1ヶ月を切った。






去年秋に受けた資格試験は、“ホニャララ”のA種の中級、下級。

この“ホニャララ”にはB種も上級、中級、下級とある。

さらに、A・B種総合というのがある。

これは、A種上級とB種上級を別々にとっても、もらえる。








今年受けるのは、A・B種総合(つまり、一番難しいヤツ)。

昨秋取得した、ホニャララA種中級のおかげで、1科目免除された。






A種の問題については、昨秋、中級を勉強しているので、上級といっても難関ではない。



が、B種は全くの素人


しかも、総合はB種からの出題が多いような気がする。


















さらに、昨秋は、2.5月くらい前から、徐々に勉強してたが、今回は、始めたのは半月ほど前(つまり試験1.5ヶ月前)。




というのも、今年は、べつの“ペケペケ2種”というのも受ける為、その勉強をしていたから。




コイツが、意外と難敵で、なかなかはかどらなかったため。


コイツの試験は、6月上旬(ホニャララ試験の2週間後)。




今、ホニャララの試験勉強をしているので、ペケペケの試験を全くしていない。



「2兎を追って、1兎を獲ず」になる可能性だ。




今回は、1年に1回のペケペケ試験に集中して、ホニャララ試験は、今秋に廻すという手もある。



でも、だらだら、いつまでも試験勉強するのはら。






早いトコ、片づけちゃいたい。







でも、悪いことに、

6月頭まで、お金にならない業界のボランティア仕事と、知り合いの契約仕事が待っている。



こりゃ、暫く、自分の本業に力入れられないな。






食べていけるのか?

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175505400

この記事へのトラックバック