ん? 何日さぼってただろうか? このブログ
前回書いたとおり、パソコンが満足に使えない状況です。
ホントは、完全復活したら、ここで詳しくご報告を!と思ったのですが...
ちょっと手こずってますが、もうチョイ
で、夕方、お隣さん専用のチャイムが
お隣さんとは、ウチの居間の窓から、柵一枚隔ててすぐなんだけど、
玄関のチャイムを鳴らすには、ぐる〜〜〜〜っと、階段降りて、我が家を回って、また階段上って
としなきゃいけないんで、居間の窓の外に、お隣さん専用のベルボタンを置いてるんです。
は〜〜〜〜い
と、出てみると

大きな具が、美味しそっ!
例によって、キャベツの後だと
結構おなか一杯になりました。
ご馳走様でしたっ
代わりに、rioさんから戴いた文旦をひとつ。
今日が、食べ頃指定日
ボクも食べなきゃ!!
おっ! 明日は昼に、WBC 決勝ラウンド進出決定戦だ!
Vs 韓国だ!
イチローの言うところの「別れた彼女と、街でばったり会っちゃった感じ」の韓国だ
明日は、日本時間では昼間だから、オホーツクの社長も見れないだろう。
勝算有りだ!!!
(昼休みとかって、見ちゃダメよ)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】
お隣さん専用チャイムって…はじめて聞きました!!素敵ですね(*´∇`)
ビーフシチュー、美味しそう♪
食べた感想を教えて下さい(^-^)
初めまして
お隣さん専用チャイム、素敵でも何でもないです(笑)
こっちは居間にいながらにして、お隣さんとモノを受けとったり出来るのに、こっちの玄関まで回ると、ホント大変なんすから
お隣さんに、こちら専用のチャイムがないのが痛い。
こないだなんか、電話で呼び出しちゃいましたよ、その柵のところまで(笑)
ビーフシチュー、美味しかったっす
文旦も、前回戴いたのよりさらに美味しかったです(あっという間に1個平らげちゃった)。
野球は、、、、残念。。。。でした。あっ〜〜〜〜
野球、2回以降は押してたのに....
いい当たりも、みんな正面、
チャンスではことごとく内野ゴロ
城島は退場食らっちゃうし....
韓国の気迫が、運まで呼び寄せたって感じ
明日キューバに勝てばって言うけど、2度続けて勝てるのだろうか?
03.04の記事に書いたとおり、やはり、決勝ラウンドへは、厳しいっ!?
もっと決断力のある監督はいないのか?
走るとか、ヒット エンド ランとか、何の策も無し。
投手起用もちぐはぐだし。
いらいらした試合でした。
今日こそ、勝敗は別にして、何がやりたいかはっきりした戦術を見せてほしいものです。
>もっと決断力のある監督はいないのか?
いますよ
ノムさんとか、ボビーとか・・・・etc
原監督は少なくとも、監督としては星野さんよりも下ですよね
でも、原監督に決定する“理由”というのが
「若手を育てる」だったと思います。
この時点で“勝利最優先”ではなかったわけですから・・・・
例えば、「仰木さんが生きていたら」なんて話しましたよね
でも、仰木さんが生きていても、他のどんな名監督が生きていても、やっぱり若手にやらせていたので、無理でしょうね
ノムさんの言う通り「やっぱり負けたか」にならないように
応援するのみです
今日は、見れませんが・・・・
あの方のお気に召さないノムさんは、選ばれないですね。
原監督の良いところ、それは選手を尊重するということですね。
野茂さんが言ってましたが、
「イチロー以外にヒーローが現れたらいい!」と。
今はそんな余裕は無く、今日こそ現れてほしいものです。
私も部分的ではありますが、見れる部分は応援します。
この方ですね(ちょっと古い文ですが・・・)
http://shimaq.sakura.ne.jp/essay/