ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2016年05月04日

夕方、ちょとだけ、お山に...σ(^◇^;)

 
 
今日は、雨予報だったので、自転車とは無縁な1日!
と思ってたけど、午後から晴れちゃった。

午前からお昼過ぎまで、かつての同業者で、今は業務提携者、というより“ただの友達”が久々に我が家に来てくれて、情報交換&世間話し(半分以上、自転車の話題σ(^◇^;)


で、彼が帰った後、せっかく晴れてるんで、3時過ぎから、近くのお山に...


もしかしたら、このくらいは行けるかも?
と選んだ所は、距離的にはウチから8kmくらいの本沢ダム(城山湖)

行きはちょっと遠回りの王道コース。

山の中を長〜〜〜〜〜〜い坂が続きます。
   (△ボクにとってはね△)

ちょっと坂も一区切り、ってとこで、一旦小休止して、景色を堪能。

眼下に(ってほどでもない)、津久井湖が見えます。
こういう景色が見られるなら、坂もいいかも。
(いえいえ、やっぱ....(__;)


あれ?この前、あそこ行くのに、坂でひいこら言ってたよなぁ(;^_^A アセアセ…

もうちょいで、管理事務所みたいな所です。
着きました。

ここからも結構坂だったような気がする。

湖を1周したことはないんだけど、どうせだから回りたいな。

でも、時計は4時25分
ここ、17時で門が閉まっちゃうんだよね。

あまり時間がない。

湖畔1周は、次回にしよか?
距離的にはたいしたことないんだけど、アップダウンが不明なので。

湖に着きました。

さっきの事務所からは、たいしたことない坂でした。
5分くらいで着きました。

写真に写ってる、右の方にちっちゃなお山があります。

時間があればお山登りたいんだけど、帰れなくなるといけないので、その横を入ってくとある展望広場みたいな所に出ます。

夕方の湖面です。

ハイ、ワタクシ、湖フェチですので。

向きを変えると....

トーキョーーが見えます。

空気が澄んでると、スカイツリーも見えるんですが、今日は新宿の高層ビル群までが精一杯?



双眼鏡でそっちの方をみてる仲の良さそうな老夫婦(失礼)が居ます。

Q「スカイツリー見えますか?」
ちょと迷いましたが、声をかけてみました。
ご夫妻「えっ?スカイツリーも見えるんですか?」

あれ?スカイツリーみてるんじゃなかったのね σ(^◇^;)
色々お話しすると、地元の方ではなくて、町田のウチと反対側の端っこから来られたとのこと。

暫く、あれは工科大学?あっちに遠くに見えるのは調布の味の素スタジアム?などと、暫く話してましたが、門が閉まっちゃうんじゃないかと、ちょっと心配だったので、お先に帰ってきました。
【PS:工科大と偉そうに説明してたのは、どうも法政大の様です。
ご夫妻!どうもすいません。も一度会って訂正した〜〜い(^_^;)】


帰りは、山の中の近道。

近道=距離短い=急勾配。

今度は、こちらの近道から来てみようかと思いましたが、坂を下りながら、
今の自分にはと〜〜〜〜〜てい無理っ!
と痛感。
orz

いつかみてろよ(誰に言ってる?)



地図からウチの近くは外しましたσ(^◇^;)

あれ?こうやって見ると、行きはそんなに遠回りでもない(帰りが近道でもない)なぁ。

ちょっとちょん切れちゃったけど、8〜9km間の下降が98mってなってるから、多分ボクには無理っ!orz
ってか、このグラフ見れば、わかるよね(__;)

帰りは、半分以上漕がずに帰ってきた気がする(^^ゞ

 
 
たまには、坂にも挑戦してみよかな?
少しずつね。





長距離+坂は当分拒否権発動だけど(^^ゞ
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
この記事へのコメント
shimaQさん お邪魔します。
14144です

おっ!中々良い所が有るじゃ無いですかぁ〜!(^^)
私もこの間地元の ダムに行きましたぁ(^^)

したら・・・そこには 10%勾配のおよそ1kの坂が!歯を食いしばって 踏ん張って踏ん張って・・・ギリでしたねぇ〜

高い所は 本当に景色が良いですね!自転車だと数倍綺麗です!
Posted by 14144 at 2016年05月04日 20:06
14144さん、コメントあちがとーーーです。(^o^)

景色はホント綺麗ですね。こんな低いお山でも(⌒-⌒; )

> 10%勾配のおよそ1kの坂が!歯を食いしばって 踏ん張って踏ん張って・・・
帰りのコースがまさにそれです。
いまの自分にはちょっと...なので、あのコース、14144さんにお貸しします。どうぞ、勝手に持って帰っちゃってください(^^;;

明日高尾山に行ってきます(義姉の車で)。
今度、自転車&徒歩登山、やってみようかと思います。
(いつになることやら)
明日は、その下見?(⌒-⌒; )

いつの日か、無事、完遂できたら、富士山完全自力制覇の14144さんの弟子にしてもらえますか?(笑)
Posted by ShimaQ at 2016年05月04日 21:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175461421

この記事へのトラックバック