jugemから
ブログ引っ越しました。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。
‘20年以降のブログはShimaQの今日この頃2

2016年04月21日

横浜は鬼門?



今日もまた、こんな日もあらぁな的1日でした。

横浜に出かけると、こんな日が多いですorz



月極めPを毎年更新します。
契約書には、毎回保証人の印鑑が要ります。
とても面倒です。

だいたい、借主(ボク)と貸主(親しくさせていただいてるご近所さん)が直接契約結べば、毎年更新なんて必要ない(保証人の印鑑も更新料も)。
よく会社間の契約にある、1年契約でその後は自動更新にしちゃえばいいんだからね。

この更新って、“不動産屋の為だけ”の作業と出費。

まぁ、直接ってのは大家さんの立場もあるし、自分が契約終了した後のこともあるんで、やらないけどね。




なんて、ブツブツと言いながら、不動産屋へ行きましたよ。
昨日は定休日だったから、今日行きましたよ。


そしたら、「今日まで臨時休業」だと!(*`へ´*)

ったく、無駄足、時間の無駄!


で、駅に行くと、タッチの差で快速が出て行った。
10分後の各駅停車に乗ったけど、コレ、その10分後の快速に抜かれるんですよね。
都合、20分のロス。

ったく、不動産屋めっ!(こういうのを逆恨みと言います)



横浜に着いて、最初に顔出すのが、昼前ギリギリになりそう。
急げっ!

ってぇと、電話が。
なんか、クレームの電話です。

ってか、ウチとはカンケーない会社のやったことでの、とばっちり的な orz

その電話のお相手してたら、12時。

午前中には無理でした。



先に、懇意にしているお客さんの所へ行くことにします。
横浜三井ビルディングです。

この金色のは?
中に入ってる会社の人に聞いても、よくわからないそう。

ググっても、「謎のオブジェ」としか (・・;)


お客さんのところで、以前大変お世話になった方で、行方知れずになってしまった方が、こちらにいらっしゃると聞いて(あいにく本日外出)、大収穫。
悪いことばかりぢゃない「こんな日もあらぁな」

ということで、謎のオブジェを後にしました。




国道1号の上の歩道橋で、外国にぃちゃんが、道を訊いてきました。

Kawasaki Station って聞こえたが?

「by Walk ?」
って、思わず聞いちゃいましたよ。(使い方合ってんのか?)
「スゲェ遠いですぜ、旦那ぁ」的なことは言ってあげたんだけど...。
とりあえず、方向だけ教えてあげましたとさ。


その後、さっき行けなかったとこ寄って、そのまま、伊勢佐木長者町駅まで歩いてみよう。

しばらく歩いて、全然方向違いだったらヤだなと思って、念のため、交通安全?のお爺さんに
「このまま行けば、伊勢佐木町行きますよね」
「行くけど、遠いよ。なんなら、そこにバス停あるから...」
「頑張って歩きますっ!」

まぁ、心の中で「Kawasaki Station よりゃ、はるかに近い!」と言いながら歩きましたよ。(^^;;


「温故知新の道」ってのを歩いてみますよ。

まぁ故を知らないので、知新も無理な話ぢゃが...
おっ!古いの発見!
そうこうしてるウチ、何故か、みなとみらいに出ちゃった(-。-;
なので、いつも行く、クイーンズスクエアCの一番奥の Cafe FRESCAで珈琲でも。
ホットケーキセット 380円、復活してほしいな。
この後、横浜スタジアムの方に行きましたよ。
今度、レフトスタンドに来ようかな?


この後、どうも股関節に違和感というか筋肉痛。
(△股間が、ではないですよ、念のため△)

変な歩き方してたんでしょか?
足のあちこちが痛くなってきて、遂に左の向こう脛の外側が攣りました。

道の横の石に腰掛けて、マッサージなどして回復するまで暫し休憩。
情けないったら、ありゃしない(T ^ T)

まぁ、なんとか歩ける様になって

伊勢佐木町南側?の大通公園を歩く。

昔、リーマン時代、お客さんの所で打ち合わせした後、「お昼ご一緒しましょう」と言われ、コンビニ行って弁当買って、青空の下、二人で食べたっけ。

こんな感じで、全く飾りっ気のない人で、妙に気が合って、あちらが札幌転勤になった後も、こちらが退職した後も、よく会ってたんだけど、その内、連絡取れなくなっちゃった。

今、どうしてるのかなぁ?


関内駅までは、伊勢佐木町を歩きましょう。

♪タラッタタラララッタタ
っあ〜〜、っあ〜〜
あなた知ぃってるぅ 港よこはば~ぁ

カラオケのおはこです。(^^;;
結構、歩きました。

2万歩超えです。

そりゃ、昨日、あれだけ坂登ったり下りたりして、今日これだけ歩けば、足も攣りますわ(-。-;



明日は、体を休めつつ、頭脳労働したいと思います。



頭脳も休めんだろ?どうせ!って言ったのは、あなたですか?
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
こんにちは
結構ついてなかったですね。お疲れ様です。
駐車場って、保証人必要なんですか?
私が過去契約した駐車場は保証人の必要がなかった様に思います。
毎年、保証人を立てるなんて面倒くさいですね。

オブジェってホント意味不明なのがありますよね。
有名な人が作ったオブジェとかでも私には意味不明に見えます。
感性がなさすぎですよね。(ToT)
Posted by しげ at 2016年04月22日 11:29
しげさん、コメントありがとうございます。

> 私が過去契約した駐車場は保証人の必要がなかった様に思います。
ですよねぇ。学生でもあるまいに。
ボクの周りでも、えっ?保証人要るの?って声が多いです。

> 感性がなさすぎですよね。(ToT)
あ〜ゆ〜のがわかる感性を持ってる人って.....変な人だと思います(笑)
Posted by ShimaQ at 2016年04月22日 11:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175461415

この記事へのトラックバック