そんな中、なんか登録する用のボクのメアド、こんなことになってま。

一番上のAmazonの以外、全部スパム。
今朝、このメアドに来たメール、64通中59通がスパム。
スパム率9割超(T . T)
迷惑メール申請、追いつきまっしぇ〜〜〜ん(~_~;)
元々、かなりの数のスパムは来てたんだけど、1週間位前から英語のものが急増。
どっか流出しちゃってたのが、外国に流れちゃったんだね。
ずいぶん前だけど、仕事の連絡用のメアドに大量のスパムが来たことありました。
暫く耐えてたんですが、大事なメール見落とすと困るので、メアド変更しました。
変更後は「メアド変更しましたよぉ〜」ってメールして終わり。
あまりやり取りない人から昔のメアドに送ったメール帰って行っても、こちらの電話番号知ってるから、大事な要件なら電話がきます。
そう、困るもんでもなかった。
で、今回も登録メアドもたいした数ぢゃないから、変更しっちゃお♪
と、やり始めたんだけど....
ひとつひとつ、ログインして変更しなきゃなんないから大変!
変更方法も各サイトで違うし
(まず、変更方法をググって調べないといかん)
IDやパスワードわかんないのも結構あって(;゜0゜)
IDがメアド!ってのも結構あって、古いメアドでパスワード再設定して、古いメアドに確認メール来て、認証して、ログインして、メアド変更して....って、かなりメンドイ(T . T)
とりあえず、なんか登録する時はこれ使っとこって、いつ捨ててもいいメアドだかんね
どーーでもいいような登録とか、メンバーズカードとか、通販の1回しか使わない登録とかも....
どーでもいい様な登録メアドは捨てちゃってもいいんだけど、
そもそもどうーでもいい様な怪しいサイトへの登録にも使ってるから、そういうところから漏れちゃってる(多分)んだろうしね。
これからは、そーゆーところ(顧客情報の管理)もしっかりしてる企業への登録と、どーでもいい様なところへの登録は、別のメアドにせにゃいかんよね (-。-;
銀行、クレジットカード、Amazon、Google、eBayなんかと、楽天や海外サイト、聞いたことないなんたら電気、とりあえず登録しないと使えないわけわかんないサービスとか、一緒には考えられないよね。
それにしても、ホント疲れる
(疲れた、でなくて、疲れる、と進行形)
まだまだ終わらない(T . T)
ストレス・マックス(T . T)
こんな作業、2度とやりたくないけど、
いい勉強になりました
てか、罰ゲームだな、コレ(~_~;)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



メアド変更お疲れ様でした。
最近、銀行系のみフィッシング詐欺メールが沢山きます。
毎日何通も送りつけたらば効果ないと、思うんですけどね。(^_^;
私、スパムは諦めました。
フィルターの方に走ってます。
毎日四桁着弾します(^_^;
gmailも使ってますが、古いのは自サーバーなのでメールサーバにDNSBLフィルターを入れてはじいて後はメールソフトのspamフィルターです。
なのでOCN辺りのメールはブラックリストの常駐メンバーなので、こないです(^_^;
コメントありがと様です。
登録系のはYAHOOの「セーフティアドレス」っての使ってるんですけど、全然はじいてくれなくて、毎日迷惑メール扱いにしてるんですけど、全然セーフティじゃないです。
銀行系やgoogleアカウントなんかは、他のにした方がいいかなと思ってます。
レンタルサーバーに付いてるのやオリジナルドメインで作った方がいい様な気もしますが、更新忘れて使えなくなった〜〜〜、なんてやりそうで、ボクの場合(__;)
Yahoo!メールのSPAMフィルターは使えない奴ですよね。
全然弾かないので使ってません。
Googleの方が断然賢いです。
ただ、SPAMフォルダーを覗かないと必用なメールがポロポロ入ります(^^;
Yahooは昔から使ってるので、仕方なし?に使ってますが、SPAMフィルター以外も諸々ダメになってきてますね。
使えるのはヤフオクくらいでしょうか?(-。-;