ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2013年04月06日

突貫工事...2日目

 
 
さて昨日、つきぬけ工事をスタート
夕方、材料を買い集めたので、本日、いよいよ...
 
 
 

ぶちきましたとも

こちら(玄関側)はベニアなので
丸ノコと普通のノコギリでちゃちゃっと

なのですが.....

こちら(事務室側)はぬりかべ。

下地の石膏ボードが...
丸ノコに頑張って貰いましたが、凄い粉塵(T^T)

角材(142×38mm)を切断加工したものを、切ったところにはめてみる

うん、よくはまってる。

と、よく見たら


寸法間違えたぁ\(-o-)/




今日の大きな作業は、壁ぶち抜き作業と、枠となる角材の加工。

どの大きさで壁をぶち抜くかってのを検討しながらだったので、結構頭を使った。


でも、最大に労力を要したのは、事務所側の壁切り。

なんせ石膏ボードが....

あの粉塵には参った。

確か、紙マスクがあったはずだが、花粉症でもないボクは捨ててしまったらしい。(T^T)


事務所は、粉だらけになてもうた(T^T)。


疲労困憊だす。






そして、もうひとつ悲しいお知らせが....


石膏ボードを無理矢理丸ノコで切断したので、歯がダメになってしまったらしく、
その後の、木材加工で、切れ味の悪いこと悪いこと。

ただ、あとほんのチョイだったので、丸ノコに頑張って貰いました。

なんか、モーターから火花出てるし...(^_^;
煙まで出てくるし...(^_^;


そしてとうとう、モーターが焼き付いてしまいました。


これまで、大活躍だった丸ノコ君、お亡くなりになりました(T^T)
ご冥福をお祈りいたします。な〜〜〜む〜〜〜ぅ(-人-)




ってことで、続きは明日。

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175461217

この記事へのトラックバック