去年は正月早々ツイテました。
で、今年は....?
実は、去年の暮れから、掃除機を探しておりました。
というか、今までは、親父が使っていた古い掃除機を騙し騙し使っておりました。
で、何か(忘れた)買おうと思ってコジマ電気に行った時、いつもは寄らない白物家電フロアーに寄った時のこと、
にゃんと、サイクロン式の掃除機が特売になっておるではないか?
ちゃんとした日本メーカーの物が、14,800円。
さらに、古い物は下取り処分してくれるらしい。
(5年以上古い物や動かない物は、下取りと言っても無料らしい
無料でもありがたいわい)
ソレを見たのが水曜だったかな?
で、金曜日までのお値段と言うことらしい。
ここで買ったら、完全な衝動買い。
まぁ、以前からあったらいいな、と思ってた程度なので、
一旦家に帰り、考えることにした。
ホントに掃除機欲しいのか?必要なのか?
で、ヤッパ買おう!と、金曜日、古い掃除機を車に乗せて、行ってみた。
そしたら、物の見事に、売り切れ!!!
まぁ、その後も、他の機種が2万いくらで売ってたんだけど、
掃除機に2万円以上出すと言うほど...というか、白物家電にはお金をかけない主義。
で、ひょっとして、正月も、特売してないかなぁ...とチラシを見たら...
2日限定で、同じメーカーのちょと型は古いようだが、ほぼ同スペックの物が
9,980円!!
しかし、5台限定!!!!
これは買うしかない。

って〜〜〜〜んで、2日朝、開店20分ほど前に行ってみた。
既に少し行列が出来ていた。
10時から整理券配布するらしい。
以前、開店直前に行ったら、既に完売!という悪夢が蘇る。
ドキドキした。
でも、楽勝で整理券ゲット。

その他にも、以前から欲しかった物が正月限定で売っていたので、ついでに...
念願?の掃除機、軽くて、吸引もそこそこ。
こりゃ、お買い得だわ〜〜〜
その他には......

仏壇の灯りを変えた件
1日14時間くらい着いている灯りなので、電球型蛍光灯からLEDに変えたのだけど、ちょと、明るすぎる

500円のLEDをかごの中に発見。
しかも、スイッチのON/OFFを繰り返すことで、明るさ3段階になる優れもの。
これも、お買い得(*^_^*)

と思ってたシュレッダーヽ(^o^)丿
以前の貧弱なシュレッダーでは裁断できなかったA4も楽々出来る優れもの。
1,780円也。

前のは、縦にしか裁断しない...うどん状のカットパターンだったけど、今度のはクロスカット(みじん切り)。
これも、お買い得ですたぁヽ(^o^)丿
今年も
春から
縁起がぁーーーーーーーーーーーあっ
えーーーーでん・・・・な〜〜〜〜〜〜〜は!ヽ(~。~)丿
わいわいヽ(~。~)丿ヽ(~。~)丿
あれ?元旦のブログで、安さ追求は改めるって書かなかったってかぁ?
いや、物によりけりです。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
買い物三昧ですね(笑)
シュレッダーは我が家では鬼門です。
これまで2回壊れました。
なんかよく詰まるんですよね...
で、詰まると爪楊枝とかでほじくり返すしかなくて、
とうとうそれでも取れなくなって終わり...
いま、うちに動かないシュレッダーが転がってます(涙)
今年も宜しくお願いします。
正月買い物、去年は衣類(ユニクロ)、今年は家電(コジマ)となりましたσ(^◇^;)
今回買ったシュレッダーの右に移ってるちっちゃいのが、詰まり&爪楊枝パターンでした。
さてさて、今回の特売品の耐久性は如何に? ってとこです。