いよいよ、ポカポカ2階で作業化計画、本命の登場!!
そう、2階で作業するのに必要なもの。
パソコン。
勿論、本格的にやろうとすれば、書類関係、工具等々、今事務所にあるものが同じだけ必要になるが、常時2階にいる訳ではないので、とりあえず、パソコンでできる作業だけ2階で...ってな考え。
先日、Linux機を新調し、それまで使っていた、rioさんから譲り受けたDellにXPを再インストールして使おうかと....
仕事に使うだけなので、動画がサクサク動く必要もなし。Win7が動く必要もなし。十分でしょ。
で、これを動かすためには?
無線キーボードは、一丁余ってる。
モニターとマウスが必要だ。
まず、モニター。
(以下、画像クリックで、Amazonで詳しく見られるよ)

iiyamaです。
なんだかんだで、結局これを1階事務室のデュアルモニターに。
1階で使っていたDELLのモニター(これもrioさんに戴きました)を2階に持ってきて...
PCとモニターDELL同士で、いいんでない?
それにしても、今のモニターって、軽いねーーーー。

お次はマウス。
無線キーボードがLogicoolのもので、同じlogicoolのUnifying対応のワイヤレスマウスなら、レシーバーひとつで済むってんでコレを。あまりキーボードもマウスもこだわらない方なので、これで、good!

あと、他のPC(特にLinux機)と繋がってなければ作業ができないので、無線LAN子機(有線で2階まで持ってくるのは、かなりしんどい)。

それと、やっぱ、休憩中やBGMにyoutubeやネットラジオを聞くためにスピーカー。
USB給電のこれ、1,000円ちょっとだけど、思ったよりかな〜〜りいい音。
コスパさいこーーーー。
ここまでは、Amazonでゲット。
ボクにしては、珍しく?新品。
まぁ、ヤフオクで中古買っても、振込手数料やら送料やらでたいして安くならないしね。
で、繋いでみると....
iiyamaのワイドスクリーンのモニターに映った画面は.....
横にびよーーーーーーーん (^_^;
まっこと、見づらい (хх,)
かなり、古いビデオドライバだからね。
早速、バージョンアップされたドライバを物色....が、公式サイトにないっ!

仕方なしに、ヤフオクで中古のビデオカードをゲット。
ワイドスクリーンにも対応してる上、HDMI端子もあり、DVI端子でもHDCP対応ぢゃ。
で、早速取り付けようと、XPを終了。
と思ったら、Windowsのアップデートが始まった。
再起動すると................
ちゃ〜〜〜〜んと、横長画面に対応してるぢゃ〜〜ねぇ〜〜かぁ〜〜〜〜 \(-o-)/
買わなくってよかったぢゃぁ〜〜ねぇ〜〜〜かぁ〜〜〜〜 \(-o-)/

なんか、これで手前にラーメン丼でもありゃぁ、完全にワンルーム一人住まいの若者みたいな部屋ぢゃな....
ストーブ?晴れてれば、着けなくてOK!
こたつ?下に敷いてあるホットカーペット弱でOK
で、これで、とりあえず、仕事はできるんだけど....
前々から欲しかった2階テレビ。
ちょうど、仕事上デュアルモニターにしたかったので、PC画面にもなるものをヤフオクで物色中(新品買うんぢゃないんかい?)
今年は、極貧をナントカ脱出できたので、買い物も、安さ追求ではなく、ちょっとだけ、こだわりが...
それは、なるべく日本製!!!
(logicoolは海外のメーカーみたいだけどね)
ニッポンの製造業頑張れ!!の思いを込めて
(まぁ、実際に作ってるのは海外ってのもあるだろうけどσ(^◇^;)
でも、このポカポカ作業室.......夏はどうすんぢゃ?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】