以前書いたとおり、2階のベランダでサニーレタスを栽培している。
結構、できるもんだ。
ただ、ベランダプランター栽培で注意しなくちゃいけないのは、水がれ。
こまめに水をやらないと、すぐ土が乾燥してしまう。
で、2リットルのペットボトルに水を入れ、2階まで持って行くのだが.....
誠にかったるい。
で、ちっちゃな雨水タンクはないかと、雨水タンク設置ではかなりの実績のあるレインワールドという会社をやっている友人に相談。
すると、ちょうど、商品として使えないのがひとつ余ってるので....ってことで、安〜〜〜くオトモダチ条件で譲って貰うことに。
設置場所は、以前出入り用の柵加工をしたこの場所

ちょうど、柵の向こうに、雨樋からのパイプが..。
友人、慣れた手順で、作業(^J^)v

こんな感じで、雨水を取る。
勿論、タンクが満水になったら、雨水は下に流れ落ちるという仕掛け

設置完了ヽ(^。^)丿

こちら側から見るとこんな
いい感じ(~v~)v
なかなかおしゃれです。
早速100均でジョウロ買ってきて、水やり、水やり。
これは、なかなか良いですヽ(^o^)丿
こんな便利だったら、もっと早く相談しときゃぁよかった(^。^)
なんですが、なにぶん、ちと古い。
なので、近いうちに、塗装もやり直さなけりゃ!と思っている次第であります。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】