ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2011年07月30日

今日のパソコントラブル〜セキュリティ証明書の有効期限編

 
 
 
今日、お伺いしたお宅。
 
 
 
口座開設している証券会社のWEBで
 
ログイン・ページに移動すると、
 
こんな警告
keikoku
 

まぁ、よく見るページです。

簡単に直るかと思いきや.....



結構手こずりました。


とりあえず、サポートの電話番号にかけてみるも、なんか該当しない。

いろいろググっても、対策法は、サーバー側(WEB管理者)でやることばかり....

なんか、よくわからん!


よくあるQ&Aに行こうとしても上記の警告画面が出てしまう始末。

メールで訊くかぁ?と思っても、そちらのページも上記画面。

で、「お客様相談窓口」だったかな? 要は"苦情係”みたいなところに電話すると、

別の電話番号を教えて貰った。




で、そちらに電話すると、まず、

ウィンドウズ・タスクバーの時計をダブルクリックしてください!と





この画面。

上記の画面は、先ほど、うちのXPのものをキャプチャーしたものだけど、

電話してた時に現れた画面の日付は....





2004年





あ"〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。

そ〜ゆ〜ことかぁ。



WEBのセキュリティ証明書が発行されて有効な期間に、

使ってるPCの日付が収まってなかったっちゅうわけなのね。


あとは、電話の指示通り...
(というか、指示されなくても原因がわかったので、簡単なんだけどね)



まぁ、知ってりゃ、なんちゅうことないことでしたっ ヽ(^o^)丿













それにしても、WEB証明書の有効期限の参照元って、、クライアントPCの日時だったとは.....









なぜに、サーバーの日時じゃないんだろか?

WEBの証明なのに.....

んじゃ  (^_-)☆ /~~~
JUGEMテーマ:コンピュータ



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 00:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | コンピューター
この記事へのコメント
へぇ、すげぇ〜〜〜!
ひとのパソコンは、トラップがあってドキドキだね♪
自分のパソコンじゃあ、2004年はないよね!
おもしろ〜い!

このあいだ、(この年になって)また初めての体験をしましてね。

さくらで新しくアカウントを取ったんですが
サーバーの設定が完了したっていうのに、どうやったってFTPで接続できないんでやんす。

meだって、さくらベテランユーザーなわけで、設定をしくじっているわけがないのです。
いまだかつて、FTP転送ツールの設定に困ったことなんて一度もないんでやんす。
なのに・・なのにぃぃ!

「ホストが見つかりません」とか言われ・・・

どうするよ?

とさくらのQ&Aだかを見に行くと
(キャッシュをクリアするなどすると、接続できるようになることがあります)
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/set_f.shtml
とさらっと書かれていまして。

キャッシュのクリア?
ブラウザのじゃなくって?
なになに?
Windowsの??

で、
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/flushdns.html
ここに書かれている方法でキャッシュをクリアしたら
一瞬で繋がった!?
(⌒▽⌒;) マジオドロキ。

知らんこと多いわ。
あと何年生きたら、もうちょっと賢くなれるんやろ。
賢くなる前に寿命が先に来ることは間違いないわ。
Posted by hanako at 2011年07月30日 10:11
_〆(。。)メモメモ…
(長文コメにレスこれだけ!)

とういわけにもいかず....
ボクもさくらサーバーは使ってるんで、記憶の片〜〜〜〜〜隅に入れときまひょ

ホント、この世界は知らんこと多いですわぁ

先のお宅の場合、ご夫婦の他にお子さんも使ってらっしゃるとのこと。
ディスクトップには大量のショートカット。
使わないモノは削除しちゃっていいですよ、とお教えしたら
早速....
でも、お子さんが貼ったモノもあるでしょうから、一応訊かれた方が....と言って、削除中止。

この2004年の件も、使用期限の切れたソフトを使ってたのかも?なんて思ったりしたのでした。
だって、以前は、きちっとログインできてたって話だし....
ご夫婦はこんなとこ触った覚えないって言ってたし....
(怪しい怪しい)

でも、解決できた時は、嬉しいでっせ。喜ばれるし、(おみやげもらえるし)ちょいと、こっち方面で、小遣い稼ぎ企んでるShimaQであった。


それより、自分のPCで、未解決なことが、まだ、た〜〜〜くさんあるんっすけど・・・・・・
Posted by ShimaQ at 2011年07月30日 10:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175461088

この記事へのトラックバック