ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年06月01日

アンテナ伸びた

 
 
 
 

 
アンテナ74cm車のアンテナを変えてみた。

全長74cm

ケーブルも2Dくらいから5Dへ

アンテナケーブル入口
純正フォグ取付穴から
無理矢理通す




デイライトリレー、アンテナケーブル
まず、事務所で、ケーブルの先端だけ加工。



ついでに、デイライトのリレーも加工。




駐車場で、ケーブルを車内へ通し、先端加工。

アンテナは、性能の良いアンテナ、損失の少ない太ケーブルにしたのに、あんまり感度が上がらない┌(-_-)┐。

ホントは、屋根に付ければ良いんだけど、ただでさえ2mを越える車高。
通れる道が減る?

というより、屋根に付けても、ケーブルを入れるところがない。



デイライトは、役立たずの振動リレーを取っ払い、
普通のリレー追加で、イグニッションONで点灯、さらにスモールONで消灯。


リモコンスターターで、エンジンかけると、キーが入ってなくても点灯しちゃうのはナントカならんか!?





何はともあれ、ナカナカできなかったアンテナ・ロング化とデイライト点灯が出来たのでヨシッ!!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:38 | Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175460627

この記事へのトラックバック