昨日、我が社にもゴールデンウィークというものがやってきました。
といっても、依頼があれば、即仕事ですが.....
昨日は、電話対応があったモノの、何となくだら〜〜〜〜〜〜っと過ごしてしまった。
今日は、冬物グッツを倉庫に片付けようと思っていたら、
見逃していた『世界一受けたい授業SP版」を見てしまい、
活動開始は4時半。

これだけは片付けましたよ。
ストーブ、加湿器
スキー、スノボの
板、靴、ウェア....
それから、前から直したかった
愛車のデイライト。
一旦はちゃんと振動リレーが作動したはずだったのに.....
いつの間にか、全く作動せず!
で、リレーを介さず、イグニッションオンで、点灯、
スモ−ルオンで消灯にしたかったんだけど、
ボンネットのリレー周りは、もう訳わかりまっしぇ〜〜〜ん!
バックライトがスモールオン&バックで点灯などで、
配線が入り組んでて、メメイン電源はどこからとってるのか、etc
頭の中はこんがらこんがら....
パニッパニ!パニッパニ!パニパニパニ〜〜ックのフランチェ〜〜〜ン状態。
(↑実はこの芸人、気に入ってます「イィ〜〜〜ヨォ」)
一度、線をたどって、図に書いてみないと、ボクの頭では手に負えまっしぇ〜〜〜〜ん
一旦、撤収〜〜〜〜っ!!!
話は変わって、
賑やかだった庭の花は、どれも収束。
水仙、椿、石楠花、チューリップ、ヒヤシンス、アヤメ....
みんな終わってしまいました。
で、今咲いてるのは.....

こちらは12月頃に咲いた花。
再び、開花!
ほんとは、今咲くのがホントなんだろネ
花の名前はわかりませ〜〜〜ん。

1本だけ咲いてるこの花。
これも、なんて花だろ?
知ってる人は教えてくださ〜〜〜い。
さて、残りのGW、何処まで有意義に使えるか?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】