今日は、仕事が早く終わった。
夕方、国道129号線をチンタラ走っていたら、目に飛び込んできたゆの文字。

おっ、スーパー銭湯!!
久々に、サウナに入ってきました。
平日の夕方5時。
入っているのは、オジンばかり。
みんな知り合いなのか、お互い挨拶し合い、
サウナの中では汗をかきながら、どローカルな世間話。
ボクには、完全アウェー状態(と言いつつ、耳は江川君)。
ボクも隠居したら、こんなのんびりした毎日を送るのかな?
なんて思いながら.....
え"っ? 既に、そのご隠居さん達にとけ込んでる?
ヤバイ!!!
ボクは、スーパー銭湯(健康ランド)に行くと、
ほとんどの湯を楽しみます。
水、バブルジェット、滝、薬、電気風呂....
(電気はチョット苦手)。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり(根っからの貧乏性ですっ)。
でも、今日はサウナに集中。
一度、露天風呂に入った以外は、ずっと高温サウナ。
よく、仕事のスケジュールによっては、何時間も空いてしまうことがある。
一旦帰っても、すぐ出なければならない。
あるいは、夜遅くの仕事の翌日朝早い仕事があって、
帰っても、ゆっくり寝られない.....など。
そんな時は無理に帰らず、サウナにゆっくり入って、ビール飲んで、仮眠して
酔いを覚まして、次の仕事へ直行。
その方が、全然楽だし、交通費を考えれば、安上がりの場合もある。
ところが、今日のサウナはいつもとチト違う。
仕事帰りに寄ったので、風呂上がりのビールが飲めない。
グッと我慢!
家に帰った頃には、湯冷めして、おまけにエライ疲れた。
帰りに寄るのは考え物だ。
おっ、今日は最終金曜日。
「朝までテレビ」がある。
明日も仕事だ、こりゃマズイ!!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】