ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年03月02日

確定申告でごじゃりますぅ

庭のが咲き始めました。
昨夏、伸びすぎた新芽を大幅カットしたので、今年は地味〜〜ぃに咲いてます。

椿も多くの蕾を抱えています。


で、

確定申告の時期です。

国税庁


確定申告書は初めての時はやり直しやり直しで、2日ほどかかったような気がします。

2年目は3時間ほど。今では30分ほどで作成できます。

日々、経理作業をパソコン入力さえしていれば、損益計算書、貸借対照表などは、勝手にパソコンが計算し、プリントアウトしてくれるので、
そこのデータを国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー」に入力すれば、
だいたい30分でできてしまう。





ところが今年は....

昨年、それまでの極貧から“ふつうの貧乏”に昇格したので、
一昨年までエエ加減だった経費も、キチっと計上します。

それよりも、大きなのは、昨年末から
経理のパソコン入力、と言うか領収書整理すらさぼっていたのであ〜〜る。

世の個人事業主などが、「確定申告は大変だ〜〜〜っ」
って言っているのは、この作業を2月3月にまとめてやろうとするからである。


で、ボクも12月からの経理作業を始めた。

どうせだから、EXCELに入力していた自分の個人の生活の会計もまとめてしまおうと、
ガスや水道や各種クレジットの明細書も、領収書と一緒に広げた。

机の周りは、紙片だらけ.....



うぅ、頭が痛くなる、目が痛くなる。胸が痛い、心が痛い



休憩、休憩.....(こらっ、またサボりかい!?)



やっぱり、日々の積み重ねが大事だね。

こんなん、1年分まとめてやろうとしたら、
気が狂うで!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175460561

この記事へのトラックバック