ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2007年12月04日

値上げです

○ッカーズ今日、八王子駅改札口に隣接する○ッカーズでコーヒーを飲みました。


ホットを頼んだら
「230円です」
確か、以前は190円だったはず。


ふと気がつくと、店内には

『豆からおいしく
 味もサイズもグレードアップ』


と、大きなポスターが


こういうのを、詭弁と言います。

電車に乗る前に“ほんの一休憩”で利用するお客さんがほとんど
こんな落ち着かない店内で、もっとたくさんコーヒーを飲みたい
なんて思う客はまずいない。

単に、客一人あたりの利益を上げたいだけ!
なのがミエミエ。

正直に、「申し訳ございません、原価高騰のため、やむなく値上げさせていただきました」と書かれた方が、よっぽど可愛い気がある。


以前、ドトールを“あの価格であのサービスを実現できるのはサスガ”と書きました。


やはり、J○東日本でやってるコーヒーショップ
優良企業ドトールには太刀打ちできないようです。


勿論、安ければいいというものではありません。

高くてもそれなりに価値があれば.....
(例えばスタバとか、jazzの流れるいい感じの店とか...)



でも、あの落ち着かない店で、
あの品のないマグカップで出てくるコーヒーは
いくら量が多くても230円では飲む気がしません。

とは言いませんが、
あの、いかにも“お客様のために”の様なポスターを見てしまったら....


もう二度と入ることはないでしょう。
○ッカーズ。

勿論、食事をしたり、たくさんコーヒーを飲みたい人はレッツゴーです。

じゃ (≧o≦;) /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 19:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街の中、村の先
この記事へのコメント
そうなんです!マッたく困ったモンです。自分もコーヒーが好きで、仕事場や自宅で一日に何杯も飲んでいます。自分の場合、最近は簡単ドリップの ブルッ〇ス コーヒー をネットで購入していましたが、先日、以前と同じ物(¥3,980で200袋)を買おうとしたところ、ナ・ナ・ナント、20袋も減ってるではないですか!! しかも、おまけの紅茶までも削除されてます。
まあ、この時世、ショウガナイ と思い、購入しました。
今、その値上げされた ブルッ〇スコーヒーを飲みながら考えさせられる今日この頃の深夜です。
Posted by Tチャン at 2007年12月05日 02:35
ブ○ックスもそんなせこいことしてるですか?
ウチも横浜の本社では相棒がブ○ックスを常備してくれてますが、もう少し“補助”しないといけませんね。
まぁ、しょうがないといえばしょうがないですかね?
Posted by ShimaQ at 2007年12月05日 14:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175460485

この記事へのトラックバック