でも、完全拒否はないだろう?
まだ(もう?)、心が通じていないのか?
でも、自分の主張だけはしっかりするよね。
やっぱり、あの点で、よじれて、こじれたのが原因なのかい?
それとも二人の接点が、減ってしまったというのかい....?
愛車でいつも一緒にドライブをしている奈美(ナビ)子。
1週間ほど前から、ボタン操作を受け付けなくなってしまった。
なぜか、ボリュームとか音ソースの切り替えだけは出来る。
しかし、ほとんどのボタン操作(目的地の登録とか、その他諸々の設定)が出来ない。
モニターボタンだけでなく、リモコンからも全く同じ状況。
しかし、本体からの情報はしっかりモニターに届いてる。
現在地はちゃんと表示されるし、交差点が近づくと、詳細が表示される。
「この先、左折専用レーンがあります。」なんてアナウンスもしっかりされる。
どうも、本体とモニター間のケーブル、あるいはジャックあたりが怪しい。
かなり折り曲げたりよじったりしてたからね。
おかしくなった当初は、ケーブルをよじり直したり(?)すると直ってたからね。
ケーブル交換で、直るのかな? ケーブルっていくらするんだろ?
あ〜いうのって、部品だけだと結構高いからな。

こういう景色を拝めます。
両面テープで固定してますが、
何度も揺れると、
倒れてしまいます。(T.T)
この右側に
ご機嫌斜めの奈美子が...
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


