ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2007年11月02日

何故か、浜田省吾

最近、浜田省吾がベスト盤を2枚出しましたね。

そちらには目もくれず、「THE HISTORY OF SHOGO HAMADA "SINCE 1975"」というCDを購入しました。
文字通り、1975年から96年までの名曲を、年代順に並べたチョット古いベスト盤。

ボクを知る人なら、「え"っ?なんで浜省?」って思うかもしれないけど...

浜田省吾 Quincy Jones浜省の曲で唯一好きだった「片思い」が聴きたくて...
(最近の3枚のベスト盤には入ってないのです)

以前テープで持っていた「Sand Castle」というバラードベストにも「片思い」は入ってたけど、今回、他の曲も聴いてみたくて....

結構、“泣ける”唄が入ってるんです、コレが(ほんとに泣きゃしませんよ)。

かつて、山下達郎、佐野元春と並んで、女子に大人気だった浜省!!!
そのわけがわかりますっ!(“硬派(?)”のボクは聴きませんでしたがね)

ちなみに、写真に写ってるもう1枚は、昨日買った
「ソウル・ボサ・ノヴァ / クインシー・ジョーンズ」
もろジャズというか、ボサノバです。しかも、ビッグ・バンドで...
1曲目のクインシー・オリジナルの「SOUL BOSSA NOVA」は映画(忘れた)にも使われた超有名曲。TVでもしょっちゅう聴きます。

もひとつちなみに、最近、仕事中のBGMは八神純子、宇崎竜道、テレサ・テン....。


ん〜〜〜ん、時間が止まってる?

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽/映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175460459

この記事へのトラックバック