ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2007年10月15日

プリン体

コーヒーゼリーやヨーグルト好きのボクには、何とも魅力的な名前です。

しかし、このプリン体、ボクの尿酸値を上げる元凶の物質です。
尿酸値の異常が続くと、風が吹いても痛い、という痛風という発作が生じます。
で、高尿酸値症が発覚してから4年くらい、薬で正常値に抑えてます。
(プリン体を尿と一緒に体外排出させるのを促します、
 お腹の脂肪も一緒に排出してくれる薬はないのか!?)

今日、薬の処方をして貰いに病院に行ってきました
この数値(5.2〜6.6)だと、薬を辞めたら、異常値(7以上)に戻ってしまうだろう
とのこと

薬以外の対策は
1.プリン体を含む飲食を控える(ビール、納豆、魚の干物etc)。
               ちなみにプリンは問題なし
2.水分を多量摂取し、尿と共にプリン体を体外に出す。
3.適度な運動。
室内ステッパー1.2.はそれなりに努力しているが、
問題はやはり運動不足!!!

冬にはスキーにも行きたいし、
まず、営業は電車 & 徒歩
近所は徒歩or自転車
足りない分は、TVを見ながら
ステッパー!!!
(CM中は腹筋!?)
来客者は、コレを見ると必ず踏みます


今日のニュースは亀田一色!
(裏口入学で有名になったなべやかんが、自身のブログで偉そうにコメントしてる)
ホリエモンにしても亀田一家にしても、一時は注目を浴びても、
“正しく”生きないと、こうなっちゃうんだよね。
ところで、TBSには何も反省の色が見えないが???

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175460442

この記事へのトラックバック