一緒に行ったのが、親戚の年配の方(?)お二人だったので
どうしても演歌系が増えてきます。
(でも、叔母さん、庄野真代や久保田早紀を見事に歌いこなしていたのには感心感心)

本当は「別れの予感」を歌いたかったのですが、
チョット自信がなかったので「愛人」を!
そこで、家に帰ってきてから、
前から欲しかった「テレサテン・ベスト」を
ヤフオクで落札!
勢いとは恐ろしいモノです。
コレで酒でも入っていようものなら、歯止めがききません。
(以前、飲んで帰った時に、〜70年代ベスト・コレクション〜という
12枚組のCDセットを通販で買ってしまいました
「井上陽水 no selection 16枚セット」を買った時も、確か...)
まっ、最近は貧乏が身に染み付いて(?)、衝動買いも減りましたが....
ところで、今日カラオケで、間違えて「冬の稲妻(テクノ・バージョン)」というのを入れてしまいました。
オケは、ドラムみたいのが、ドカドカ鳴ってるだけで、何処で入っていいモノか?
歌い慣れた曲じゃなかったら、ハチャメチャになってたことでしょう。
でも、今の若い人方は、あんな伴奏でも簡単に歌っちゃうんでしょうね?
んじゃ ρ(^。^=)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


