楽勝です。
途中まで順調順調。
お客さんからの電話があり、5分ほど路肩に停まりましたが、まだまだ、余裕。
チョットいつもの道が混んでそう、とナビ君がおっしゃるので、ご推薦の道を....
新ルートも渋滞の表示だけど、渋滞区間も短いし、
な〜〜〜んて思ってたら、全然動きまっしぇ〜〜ん

この道がこんなに混むのは珍しいな
と思っていたら、ナビ情報では
人身事故にて車線規制中!
そういう訳か、と思っていたら、
な〜〜〜んと、片側3車線の大通りが前面通行止め!
こうなったら、写真にとって、ブログに載せようと思ったら、先ほどのお客さんから電話。
右折&シャッター切り&電話対応で、バタバタ(正面のお巡りさんに怒られるで!)
しけた写真になっちゃいました(軽が邪魔!)。
ほんの100m程の区間(青山1丁目〜赤坂郵便局前)を大回り。
お客さんとは、ハンズフリーで暫く運転しながら話してましたが、
長引きそうなので、路肩でじっくりと!
ってなわけで、待ち合わせのVolksへは30分遅れ。
50Kmほどの道のりですが、なんと3時間10分!(盆やお彼岸でもないのに!)
ちなみに、帰りは1時間5分で帰ってきました(新記録?)。
明日も都内。
また、渋滞とのおつきあいか? はぁ(-_-;
25Kgを越える機材を電車で持って行くわけにも行かないしな....
んじゃ C= C= C= C=┌(;・_・) /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】