町田清掃工場は平日しか引き取らないので、今日を逃すと、またいつになるやら...

和室から、廊下、そして階段へと、なんとかギリギリでクリア
そして、縦にしたり横にしたりで、もうすぐ階段の出口というところで
(我が家の階段上り口は、90度方向変換している)
どうにもこうにも、身動きが取れなくなった。
え"っ? 何故抜けない???
2階にはどうやって上げたんだぁ?このタンス!
やっぱり、ルートは屋根〜2階の窓だったのか?
階段出口の一歩手前で、完全に“固定”された。
前にも後ろにも、上にも下にも、何としても動かない。
まさに、階段にハマッタという状態。
タンスが階段をふさぎ、ボクも2階に上がれない。
このままにしておく訳にもいかない。
で、下から、タンスを持ち上げ、再度2階へ....
結構、重ひ。
汗グッチョリ。
もうヤダッ、こんな生活っ!!!
んじゃ (~ヘ~;)/~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】
タンスは、2Fの窓から釣り上げたんちゃいますか?
うちも、3Fに学習机入れる時、そないしました。
参考にならん?
なっても、いまさら遅い?
3年前の話やもんな〜
...( = =) トオイメ
ボカぁ、ちっともおもしろくないっ!