一昨年暮れに町田に移ってからは、健康診断をしていなかったので、町田市の場合はどうなのかと、市役所に問い合せた。
ぬわんと、町田市では無料だそうだっ!
ただ〜〜〜し、誕生日の月と、翌月のみ。ボクの誕生日は4月。つまり、5月31日までは無
料。電話したのは6月4日。
アウチッところが、今回に限り、特別に無料で受けさせてくれると言う。
ナイスです、町田市。
よく、公務員は働かないとか、態度が悪いとか、融通が利かないとかで、怒る人がいるが(そういうボクも、腹の立つことがよくある)、かつて知る人ぞ知る「ドロップアウト」にも書いたが、町田市の職員は、皆親切で、気分を害したことは一度もない。
ということで、早速、今朝近所の指定医に行って、健康診断。
健康診断といえば、ShimaQにとっては大きなトラウマ(←クリック)
ところが、今日は先生の手際がいいというか、事務的というか、せっかちと言うか、パッパ、パッパと診断ははかどった。
実はボクは子供のころ、とても体が弱く(母がよく、中学までは持たないだろうと思ってた、と言っていた)、学校の先生より、医院の先生の方によっぽど世話になった気がする。
子供のころよく通ったのはS医院。今日行った医院の先生の苗字はSさん。息子さんか?。
で、S医院の話を切り出したら、「関係がないこともない」って程度らしい。「もともと、西口でやっていた」と、聞いて、ハタッと思い出した。
15年程前だったか、出張先で風邪をひいて39度近い熱を出して、帰ってきてから、その医院に行ったことがある。
先生「注射はしますか?」
変なことを聞くなと思いながら
ボク「治るならやってください」
先生「イヤ、注射が嫌いな人もいるから」
注射が好きな人はいないと思うが、嫌いだからヤダなんて、子供じゃあるまいし...
ところが、出てきた注射を見てビックリ
ふっ 太いっ!!
近眼のボクでも、注射針の先の穴がはっきりと見える。
馬のシリにでも打つのか!?
あの時の光景が頭をよぎった。
せっかく、健康診断トラウマから開放されようというのに、今度は注射のトラウマができそう。
今日の採血のときの注射針が、いつものより太く見えたのは、気のせいだろうか?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)



【ShimaQのこんなことの最新記事】