という訳で、ちょこっと近所の湖をば!
昨日の大掃除の残りがあるんで、早く帰ってくる前提で。
と言いながら、朝早いのは寒いので...
出がけに、Cateyeサイコンが作動せず、色々いじっても復活しないので、諦めて、9時ちょい前出発(出遅れた)。
んが、諦めきれず、ちょっと走ったところで、磁石を付け直したり...
やっぱりダメなんで、今度はホントに諦めてGarminサイコンの心拍のところを速度に変更。
ツイテない。
暫く走って、イケイケにぃちゃん達に抜かれたところで、バーエンドミラーがあっちゃ向いてるので直そうとしたら、ゆるゆる。
一旦コンビニに止めて締め直したら...
ネジなめた(T . T)
ツイテない。
忘れよう忘れよう、と、大戸の交差点に着いたのが9時半(遅っ)

久々の雨降林道っす!
最大22%だす!
今のオイラに登り切れるんだろか?

あにゃ?
通行止め?
本来、9時には解放されとるはずぢゃが?
ツイテない。
引き換して、別ルートで。

穴川林道も?
車両通行止だけど、進入禁止ではない。
左脇の歩道用の出入口?通用門?から失礼(^◇^;)
あれ?穴川林道って、一番楽なイメージあったんだけど、こんなキツかったっけ?
脚が回りまっしぇ〜〜ん(T . T)
やっとこさ着きまひた。城山湖。奥まで行ってパシャリ。


寒っ!{{(>∇<)}}
ってこって、空気は澄んでるんで、スカイツリー拝めやした。
(あ◯川の方の人達に笑われそう?)
(穴川の人は笑いません)
ホントはこれから宮ヶ瀬湖行こうと思ってたんだけど、色々あったり立ち寄ったりで、時間と体力がなくなってきたので、津久井湖でお茶濁す。
水の苑。

なんか腿がヤバイんで帰ろうかと思ったけど、とりあえず北岸三井大橋まで。
ここまで来たんだから、北岸走ろうとおもったんだけど、腿やばい。
三井大橋渡って帰ろか?
迷って北岸。
対向軽自動車を避けたら、舗装の橋の段差に前輪ズル!
コケたらチェーン落ち。
ツイテない。
このフレーム、チェーン落ちすると、BB周りのフレームにチェーン食い込んで大変なんぢゃ。
名手橋手前の激坂下りで、なんかフロントタイヤ(ハンドル?)がぐらつく。
最大17%の下りでなんかあったらえ〜らいこっちゃなんで、すんごいゆっくり降りて、下りきったところでタイヤ外すと、ハブの玉押し緩んでた。
ツイテない。
このフロントホイール、しょっちゅう緩む。

津久井ダム
そのまま直帰。
色々ツイテないんで(−_−;)

帰ってきたら、大掃除どころでないほど疲れ、5時まで「逃げるは恥だが役に立つ」見て、その後大掃除続きを。
こんなショートライドでこれほどバテるとは...

ホント、体力低下はんぱない。
クロスバイク乗り始めぐらいな感じ?
なんせ、仕事、私生活と全く動いてないもんね。
クロスバイク乗り始めた時は、ジョギング少しやってたから、あの頃より動いてない。
もう少し鍛えよう!
(毎回、口だけ?)
来年から!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


