ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2019年10月30日

TREKくん復活作戦

 
17年1月に、Viaggio CyclingClub のゆうしんさんから譲っていただいた、TREK LEXA。
その時色々分解整備しました

ただこの時、唯一手付かずだったのが、ヘッドチューブ周り。

9D2903E9-42B3-4A35-839C-F8524E7D3574.jpeg
この度、Scott 君ご臨終につき、ローラー専用からの1軍復帰したんですが、初めてフォークを抜いてみたら...クラウンレースが鬼サビ!

この後、ベアリング(ボールリテーラー)が落ちてきて、ボールがポロッと落ちたり...
見なかったフリして、そのまま元に戻して、何事も無かったと言うことに...。


old_head02.jpg
するわけにもいかず。

ピンボケですが、もうぐだぐだ。

ボールリテーラーだけでも交換したい!

old_head03.jpg
で、1-1/8 インチなら、大丈夫だろう。

レビューにも、適当に注文したらピッタリ、なんてあったもんだから。

ダメ元ポチっ!

old_head04.jpg
外径デカすぎて、収まらな〜〜い!\(-o-)/

ダメ元なんだから、しゃ〜ない。orz


う〜ーむ、どのリテーラー買えばいいんぢゃ?

サイズを測ってみる。
内径32、外径38mm  

シマノ ・サポートセンターに電話してみる。
どうも、適合するものはなさそう。
「TREKのヘッドセットは特殊なんで、TREKさんに聞いた方がいい」と。

TREK サポートセンターに電話してみる。
LEXA 2011年モデルと伝えると、
「使ってるヘッドセットは、 VP社 A77CK。
 ただウチは完成車として入ってくるので、ヘッドセットのみは入手できない。
 互換性などについても、詳しい事はわからない。
 街の自転車専門店の方が詳しい」
という、実に商社の営業マンらしい回答。


では、行ってみますよ、自転車屋さん。


これまた、ダメ元で、一番近いあさひサイクルさんへ。
出来れば、リテーラーだけでも。
無理なら、互換ヘッドセットを。
と伝えると、探してみます。という事で、TREKくん、入院。



 つ
  事

10日間。
残念ながら、使えそうなもの見つからず、という事で、退院。


で、2番目に近いユーキャンへ。
「ヘッドセットの規格だけでも、こんなにあるんで...」
と、追い返される。
ここも、ダメ元なんで、無問題。


そして、TREKお膝元?BIKE PLUSへ。

実車持ち込むと、チョコチョコっと調べて代替品を見つけてくれた。

実は、ヘッドセット、気になるお値段、普通は7,000円、8,000円するんだろうな、
でも、(多分)一番安いモデルだしな、
3,000円代なら即ゲット、5,000円超えたら悩むところだな。
と思ってたんですが、
「取り寄せで10月中旬になっちゃうんですが、4,200円、税込で、4,536円となります。」
う〜〜む、いやらしい所突いてくんな〜〜。(-_-;)

という事で、取り寄せお願いして、台風15号上陸前日に届きました〜のご連絡あり。

台風過ぎ去ってから、クロスバイクで取り行きました。

new_headset01.jpg
こんなヤツです。

交換工賃節約のため、自力で頑張りまっしょい ٩( 'ω' )و



ですが、ちょっと、というか、かな〜〜り甘くみておりました。
ヘッドセットの交換。


その悪戦苦闘ぶりは、次回!という事で
んじゃ (^_-)☆ /~~~
 



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:53 | Comment(2) | スポーツバイク(自転車)