ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2019年10月06日

ラグビーワールドカップが面白ぇ〜!


実は、前回ワールドカップの南アフリカ戦の激闘ぶりはリアルタイムで観てないんっす。

噂を聞きつけ、2戦目から観たミーハーおぢさんは、このボクです。

その後、何度も、あの時の“奇跡”や、今大会に向けての日本代表の準備の特集番組観たりして、いやが応にも“一人盛り上がり”に浸っているボクです。
今大会は、毎試合、TVの前で大興奮のボクです。


ツイッターなんか見てても(#ラグビーワールドカップ)、ルールわかんないけど、ラグビー面白い!ってツイがたくさん。



ボクらの世代は、体育でラグビーやるとこ結構多かったんぢゃないかな?

ウチの高校もやりましたぜ。
体育はいつも隣のクラスと一緒で、クラスで2チームとなって練習&ゲーム。

まず、1時間くらいルールの授業があって、その後、クラスに1人いる体育委員ってのが各ポジションとキャプテン?を決める(体育委員はラグビー素人)。

ボクにあてがわれたのはフルバックとキャプテン(アメフトやってんだからって理由)
一般人から見たら、アメフトもラグビーも一緒らしい。
ラグビー部から見たら、アメフトも落研も一緒なんだろけど(なんだ?この例え)

クラス毎の練習の後、ゲーム。
ホイッスル鳴って、先生がなんか言う度
みんな「なに?なに?何があった?」状態。

ただ、隣のクラスには1人ラグビー部がいて、なに?なに?状態はすぐ解決。
ウチのクラスは...わかんないままゲーム続行。

流石に見かねた体育の先生に、昼休みだか放課後だったかに1人呼び出されて、ルールとプレイフォーム?のレクチャー。
次の授業で、みんなに伝えて練習、ゲームでは教えてもらったプレイをコール(ホントはスクラムハーフだかスタンドオフの役目なんだけどね)。
んが、No.8の男が、とにかくスタンドプレーの好きな奴で、プレイコールなんか聞きゃしない、一人で持って走って潰される。
今大会大活躍の姫野、No.8っちゅうことで、つい彼を思い出しちゃう(^◇^;)

また、隣のクラスは運動部も多く、こちの劣勢極まりなかったんで、普通にやってたら勝ち目ない。

相手ボールのスクラム、モールラックでは、オフサイドギリギリで待ち構え、ボールが出たら真っ先にタックルに行く!
って、おまい、フルバックだろ?
今思い起こすと、あの頃から、「まともにやってちゃらちあかん!って時は...ゲリラ戦法!」
って、40年経って何も変わってない、進歩学習を知らないShimaQであった orz

あれ? あの言うこと聞かないNo.8君と変わらんな(今、気がついた)。

そんなわけで、普通の人より、ちょっとだけラグビーは身近。

ルールも、基本的な所はわかってるつもりだけど、まだ「今の何?」とか、反則の名前がわかんないとかはある。
でも、今は、画面右下に簡単な説明出て、ホントわっかりやすいわ〜。



そいえば、ラグビーっちゅやぁ...
30年くらい前、仕事の先輩に連れてってもらった目黒?のスナックで、たまたま隣に元新日鐵釜石の松尾雄治さんが。
先輩がカラオケ!てんで、歌詞ブック探したら、あれ?松尾さんの尻の下 (;´д`)
Q「ちょ!松尾さん、歌詞カード...」
松「あっ、ゴメンゴメン、うんこ付いてた?」
って、TVのイメージと一緒(^◇^;)


そいえば2
世はサッカーワールドカップ日韓大会で大盛り上がりの頃、同僚で「ラグビーは面白い!サッカーなんかより」って言ってた人がいたけど、今なら分かる気がする。



日本代表の快進撃を前に、毎試合、TVの前でつい大声張り上げちゃってます。
ご近所さん、ごめんなさい。
ラグビー観戦は、ボールが途切れるまで、腕に力入りっぱなし。
1試合見終わると、ヘトヘト。

日本代表以外のゲームも何試合か観たけど、やっぱ面白い!
どこの国が上がってきても、決勝トーナメントは楽しみ。

出来れば、その一角に日本代表がいて欲しい。

その日本代表のプールAの順位表(スコットランドが1試合少ない10/6現在)
16FBE5B8-CF75-4D0C-B6C9-F7D1A297A1C4.jpeg
6BD86CF9-E2AB-43CE-8F5E-DC588B4C2299.jpeg
そのスコットランドがロシアに負けるか
2位アイルランドがサモアに負ければ、自動的に日本の決勝T進出が決まるらしいが、ちょっと考えにくい。

スコットランドはおそらくロシアから4トライ以上取って勝点5を得るだろう。
で、勝点10となって、日本がスコットランドに負けると、ボーナスポイント次第でどうなるか?
スコットランドがロシア戦でボーナスポイント取れないと、かな〜〜り日本有利だけど、おっと他力本願はイカン。
とにかくスコットランドに勝てばいいのぢゃ!


日曜日夜は、またまたご近所さんにボクの雄叫びが届くかもしれませんが、どうかご勘弁を!
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:11 | Comment(6) | スポーツ(観る方)