25日(日)、Viaggio Cycling Club の集まりで、江戸川サイクリングロードを走って来ました。
江戸サイは、2年前のクラブジャージ配布ライド以来。あの時は下流に走ってったけど、今回は上流を走ります。
8時、寅さん記念館横の休憩所?に集合。
車で行きます。

駐車場は7時半からってなってたけど、前回7時過ぎには入れたから、7時半前でもいっかな?と思ったら、早過ぎた(ー ー;)
ゲート前で待ってたら、係員さんの車が入れない!ここ停めちゃダメ!と怒られちゃいました。
次回は時間調整して7時過ぎに来よう。
7時半ごろ集合場所に。
ぞろぞろぞろぞろ集まって来ます。
皆さん、勝手気ままにおしゃべり。
いつもながら賑やか。

まずは、14144さん(ニックネーム:代表)のご挨拶。
一人、聞かずに?こっち向いてるし?

続いて、今日の主役?こーでぃさん。
インドでの海外赴任を全うし、無事帰国したので、これからはたくさん一緒に走れますよ〜〜。
そして、しげさん、hooliganさん、NISさん、Tsuyoさん、MITさん、ていじんさん、みのさん、SEIJIさん、ゆうきさん、ボーンさん、Yo-sukexさん、初めましてのりょうくん、ともちんさんと、ボクを入れて16人が集まりました!
紅一点のともちんさんは開会式?のみだそうで残念。
おっさん15人で上流に向かってスタートぢゃ!

早い人がたはばびゅ〜〜んと遥か先の方に行っちゃいやした。
ボクは真ん中辺のグループに。
追いつけなくなったら、後ろのグループに吸収されればいいやと気楽に走ってたら、バーエンドミラーにだ〜〜れも映ってにゃい!
前の
江戸川は広いな〜〜、河川敷もサイクリングロードも。


三郷の休憩所です。
走るグループ間違えて?結構、足削られたわい。

三郷っちゅうと、先日のつくばライドへの大渋滞が思い出される。
あの時は、ホント、オ○ッコ漏れるかと思ったわい。
何線かな?この辺の地理が全くわからない(ー ー;)

皆さん、散々喋りまくって(走ってるより喋ってる方が長い?このクラブ。いつものことだけど)、さらに上流へ。

今度は、無難に定位置の最後尾。
落ち着くわ〜〜、この位置(; ̄ェ ̄)
次の松伏の休憩所で、買い忘れてたポカリスエット買って、一安心。
この先は、速い人、そーでもない人入り乱れて走行

ていじんさんのカメラに向かって、思わずVサイン。
(中指立ててるわけぢゃないからね)
冬用ソックス洗っちゃったんで、今日はスキーソックスで代用(・・;)
そうこうするうち、関宿城が見えてきた!と教えてもらい、テンションアップ。

到着〜〜。

で、先日のつくばライドの時に、ていじんさんからコンパクトチェーンリングを譲っていただけるということで、ありがたく使わせてもらいます。
ボクのリュックにギリギリ入るかどうか?って思ってたんだけど、箱ごと入れようとしたらやっぱ無理(・・;)
ブツだけ押し込んでめでたし!
そして、関宿城の前で、自転車並べてパシャリ。

ていじんさんが三脚も持ってきてくれていたので、みんな並んでパシャリ(写真はていじんさんにいただきました)

ここで、ていじんさん、ボーンさんは離脱です。

この後、近くの「道の駅さかい」で昼食。
12時ちょい前だけど、食堂はかな〜〜り混んでた(・・;)

みなさん、「うわさのフライ定食」食べてた人多かったけど、ボクはなんか無性に生姜焼きが食べたくて、「生姜焼き定食」
帰りは、ボクを含め初めての人もいるので!ってことで、水門など右岸を走ってもらって...

帰りは、速い人、そーでもない人、遅い人、みんな一緒に固まって走ってもらったよ。
途中、家と反対方向などで、ポツリポツリとサヨナラ〜。
17時半以降は駐車場の車出せないんで、間に合わなかったらと、ちょっと心配だったけど、余裕で帰ってこれてホッ♪
この日は、病み上がりの人もいて(ボクも半分、病み上がりみたいなもんか?)、全体にスローペースで、こんなボクでも、まったりと走れたよ。
(いつもは、追いつくのに「全力走行」でヘロヘロだからね)

この日のStravaデータ。
集合場所のすぐ横の駐車場からだから、参加者中、一番距離少なかったかも。
とはいえ、久々の90km越え。
7月の道志みち以降、80km超えたの2回だけ(ー ー;)


この日は、みんなとワイワイいいながら走れたんで、そんなことはなかったけど、コレ(江戸サイ)一人で走ったら飽きるな。
一人でだったら1回は走れても、2回目、3回目はキツイかも。
そういえば、最近、多摩サイ、境川CRも走ってないなぁ。
まぁ、これからの季節、お山の方は凍結で走れなくなるから、川っぺりCR走るしかないんだけどね(゚o゚;;
今日は一緒に走ってくれた方々、ありがとうございましたっ!
やっぱ、グループライドは楽し♪
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


