ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2018年06月26日

'18 神宮観戦、今季5試合目。

 
交流戦も終わり、そろそろ神宮に行かねば!
と、本日行って参りました。

ホントは明日27日(水)に行こうと思ってたんだけど、水、木(日本vsポーランド)と夜更かし連チャンになっちゃうので、今日に前倒し。
DF3A06CE-D8B0-4DA2-B908-26E9AB89A059.jpeg
今日のゲームは伊藤忠が絡んでるらしい(^◇^;)
ECCB96C1-93D8-4D88-9E55-11418413EEDB.jpeg
ちょっと、営業して回ってたら、球場入り遅くなっちゃったんで、割と後ろの方の席。

出入り口スロープの後ろとか狙ってたんだけど、結構人気の席らしく、空きなし。

後方の席も、これはこれで、見やすいのは見やすいんだよね。
9705B830-DA60-4C16-9A95-4AC0A7F384B9.jpeg
急なお誘いにも駆けつけてくれた、“いつものPさん”と乾杯〜 ♪

今日は、ビール500円デーなのだ!

気軽に、おかわりなのだ〜〜 ♪

試合前に、交流戦勝率1位の表彰式がありました。

試合のは方は.....

先発ブキャナン!
今一番頼りになるピッチャー!
“0”を並べてく。

3回に青木のスリーランで、3点先制!!
傘の舞う光景を撮ろうとしたら、スマホ落としちゃって....

14F7EEEA-E630-47E8-A31A-ECB4C84F26CB.jpeg
第1打席、内野安打で出塁し、先制点のきっかけを作ったブキャナンの第2打席のタイムリーツーベースで、再び傘が舞い上がる、の図。

ホント、ブキャナン投手、良く投げ良く打ち、よく走る!

まじめなんだよね〜〜〜。
凡打でも一生懸命走るし、後のピッチングがあるのに2塁打3塁打打つし。


そんな、ブキャナンの大活躍あって....129B91E7-9719-45BA-89D5-6C14596270C8.jpeg
ブキャナンは、121級投げて完投!!
打線も爆発し、安心してみてられました。


最後の1点はご愛敬?
147AB109-9A52-4881-BD12-87378BF88D3E.jpeg9点も取ったのに、早く帰れそうです。

5CC29418-E0C3-4076-AFDD-04BCCE772CE0.jpeg
本日の、ヒーローインタビューは、そのブキャナンと先制3ランの青木。




前回、ユニフォームを着たまま帰ったら、見知らぬスワキチさんに声かけられて楽しかったから、今日も。

神宮球場から我が家までの路線ルートって凄くたくさんあって、どこが一番近いかはその日によって違う。
今日は珍しく、井の頭線&京王相模線を選択。

あっ、近くに同じユニフォーム着た母娘(とおぼしき)二人が乗ってきたよ。
でもちょっと離れてるし、声かけるのももなぁ...
とはいえ、意識してチラ見(完全、変質者だよ(..;))

帰りはいつも12時前後が多いんだけど、今日は最寄り駅10:45。
エスカレータで後ろから
「今日はいい試合でしたね」と声かけられる。
びっくりして振り向くと、つば九郎ユニフォーム着たおにぃさんが、にこっと笑って去ってったよ。
突然のことで驚いちゃって、とっさに出た言葉は
Q「あっ、こんちはぁ」

なんとも、冴えない返しorz。

でも、近くにスワキチさん住んでること知って、うれしかったよ。


これで、今季、3勝2敗。
勝ち越しだぁ\(^^@)/

また、応援に行くぞ!!っと。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
 


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:37 | Comment(0) | スポーツ(観る方)