本日のお仕事は群馬県前橋市。
前橋ったって、2時間ぐらいで行けちゃうんだよね。
仕事終わって帰路。6時くらいに家に帰れそう。
カレーを作ろかな?(一昨日、悪友Sと、カレーは作るか?レトルトか?と話題になったので)
ってんで、野菜の安いコンビニに寄ってくよ。
(スーパーより安いんぢゃ)
お店の隣の空き地、
以前は駐車場だったところが、単なる空き地になっちゃってる。
どこに停めればいいんぢゃろ?
と、空き地内を走ってたら...
あんにゃ?
車、動かんかなった。(゚o゚;;
デフロックにしてみても、何やっても動かない。
降りてみる。
降りしきる雨で、地面はドロドロ。

右前車輪は、まだいい。
左前の方に回ってみると...

埋まってる。
コンビニでスコップ借りてきて、周りを掘ってみても、車内にあった段ボール入れてみても焼け石に水。( ̄O ̄;)
完全にハマっちまったぁ。
参ったもんだ。
コンビニのおばさんによると、ここ、よその土地で、前にもどっかの車がハマってたらしい。
その時は、一旦車置いて帰ったらしい。
さてさて、誰か呼んで牽引してもらう?
いやいや、ミイラ取りがミイラというか、二次災害というか、呼んだ車も埋まりそう(~_~;)
ということで、入ってて良かったJAFに電話〜〜。
その場で待つこと1時間20分。
その間、自己嫌悪に陥ること甚し。
首が3mmほど伸びたところで、JAF車到着。

縦に並んで牽引かと思いきや、JAF車自体は停まったまま、フロントをロープでブームに繋ぎ、前上方に引き上げてくれました。

救出されたおいらの車は泥だらけ。
コンビニの前に停めたら、店前、泥だらけになっちゃったよ。
コンビニさん、ごめんなさい。
お詫びに?野菜、たくさん買って帰りました。
明日の仕事は夕方だから、午前中にでも洗車しとくかな。
にしても、FFの乗用車の若いおねいちゃんならまだしも、4WD・SUVの作業着おっさんが、全く恥ずかしいったらありゃしないっ。
ちなみに、今夜のカレーはレトルトになりましたとさ(ー ー;)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


