ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年11月14日

お股のその後。


お股が痛くて、せっかくの新車に乗れなくて、てぇへんだぁ!
って訳で、先週泌尿器科へ行って来た
わけなんですが...

抗生物質で1週間様子見ちゅうこってすが、

な〜〜んか、一昨日までは変わりばえせず!

昨日、触ってみたら、ちょっと感じが違う。
小さく、数が多くなったような気が...
細胞分裂か?
痛みは多少緩くなった気がしなくもない。

よくなってんだかっ!悪くなってんだかっ!?


本日、再診。


触られても、痛みはない。
しこりも小さくなってるとのこと。

どうも、良くなってるらしい。
経過は順調のようだ。
よかったぁ。

薬を変えて、もう1週間、様子見ぢゃ、


今日までの薬は、栄養剤などとの飲み合わせに注意▽seibun1.jpgseibun2.jpg
飲んでるのは飲むヨーグルト位かな?

なんちゃらウムってのは、ナトリウム、カルシウムくらい。
上の注意書きと照らして、問題な〜〜し!
明日からのも、栄養剤などは飲み合わせ注意。

薬局で、先週と同じこと言われるけど、
Q「ちゃんと成分見て確認してますから。カルシウムくらいですから入ってるの」
薬「今回のはカルシウム入ってますから」
って、seibun3.jpgえ"〜〜っ!

ホントだ〜〜!
あぶねい!あぶねい!

毎朝、野菜ジュースに「飲むヨーグルト」入れてるからね。

2時間空ければいいっつゅうことだけど、どっちを、どうずらそう?



まぁ、とにかく、少し灯りが見えた。

1週間様子見て、うまくいけば、その後試走だな。

来週中頃にクロスバイクで買い物くらい行ってみて、25日くらいにロードバイクで試走!?

乗れない間、筋トレで脚と腰も鍛えてるから、そちらも試したいです。


ローラー台にも乗れないから、筋トレとジョギングで鍛えるしかないんですが、筋トレ嫌い!( ̄▽ ̄;)

が、我慢我慢。
機材が良くなりゃ走れるってわけでもないし...
ってか、器材が良くなったら、その分、機材負けしないエンジン強化しないと!


乗れなきゃ乗れないで、地道にやっていかないと、いつまでたっても、行きたいところ行けないし...



とはいえ、乗れるようになる頃には、お山は凍結路?
どうせなら、真冬に発症してくれりゃぁ良かったのに(^_^;)
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:34 | Comment(8) | ShimaQのこんなこと