ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年09月07日

ローラー台、洗濯機の次は...


モノが壊れる!

続くんですよねぇ。


IMG_3693.JPG
8月の初め、愛車の下にエアコンの水が...

にしては、なかなか乾きませんな。
オイル?
手で触っても、よ〜わからん。


暫し様子見。


暫し後...改善せず。
一度診てもらおうか?
でも、9月には定期点検あるしな...。

と、放置。
これがいけなかった。
下旬にはアクセル踏むと下の方からターボ音のようなキュィーーーンって音がする。
こんな音したっけかな?(不安)



9月の1日に定期点検。

ディーラーの営業マン(担当ではない)にこの件説明。
この営業マンはエアコンの水だと思ってるようです。

暫くして整備の担当者がやって来た。

整「重症です。オイルパンがやられてミッションオイルが漏れて、オイルない状態で回したんで異音出してる状況。オイル入れて異音が消えないようだとミッション交換ってことになります」
おい!まじか?(゚o゚;;

とりあえず、下からブツを見せてもらった。

凹んでる。
変形してるんで、隙間からオイル漏れたんだろうな。
Q「保証外?」
整「ですね」
Q「(T_T)」

もっと早く持って来てれば、大事には至らなかったろうに...orz
(エアコン使う時期、定期点検近かったって、時期が悪かったな)

翌日、部品(オイルパン)が届くので、オイル充填して異音が消えるかどうか?
夕方5時くらいにはわかるとのこと。

とりあえず、オイルパンの修理に、38,000円ほど。
さらに、ミッション交換となると、ざっと40万。

よっ!よんじゅうまん〜〜?
(T_T)


欲しいもののために調子の戻りつつある5月頃からコツコツ(って、4ヶ月っすけどぉ?)貯めた蓄えだけでは足りず、老後の蓄え?も崩さにゃならん(T_T)

午後から、悪友S宅の、排水溝の詰まりを診てやる(ケルヒャーで直るなら直す)約束をしていたので、S宅へ。

Q「最初に言っとくけど、今日オレ機嫌悪ぃから!
一応言っとかないとね。

で、S宅の周りを診て回ってる時に、台所の出窓にしこたまおでこをぶつけて、タンコブできた(T_T)。

排水口の詰まりも直らず、飯食って撤収。

散々だ!


不安で眠れぬ夜を過ごしましたとさ。
はぁ、よんじゅうまんよんじゅうまん、はぁ(;´д`)。


一夜明け、気晴らしに、尾根幹へ


死刑宣告の5時までには帰らないと!と、頑張って走ったんだけど、ウチまであと10分てとこ、4時にディーラーから電話あり。
おいおい、信号待ちで死刑宣告かよ!?
と思ったら、一応異音は解消したとのこと。
証拠不十分で無罪!ってとこか?
暫く様子見。
1ヶ月異常なければ無罪放免だけど、上告される可能性も少々残しつつ。
(大丈夫だとは思うけど...)


愛車デリカの寿命は伸びたけど、オイラの寿命は縮んだぞい!

これからは、不審点あったら、すぐ診てもらおう!



それにしても、次から次へとorz

ローラー台は遅かれ早かれ買い換えるつもりだったけど、洗濯機とオイルパンの故障で約7.5万円。
8月の売上伸びた分、吹っ飛んだぁ\(-o-)/

まっ、今月も頑張るっきゃ無いね。(ーー;)


しかし、ほしい物リスト、減りませんなぁ(^^;;
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:43 | Comment(8) | ShimaQのこんなこと