ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年08月19日

腰痛が治りかけたら次は...(T_T) 城山湖へ。


腰痛勃発で、自転車初め、諸々安静状態から1ヶ月。

今回の肉離れ系腰痛はほぼ問題なし。
(半年前からの筋肉疲労系腰痛は相変わらず)

日常生活の“運動”の感じでは、自転車も問題なさそう、ってところを、念のため我慢の日々。
強い負荷をかけなければ問題なし!という手応えを感じつつ、先週、境川CRを80km走行

そろそろいけるかな?と思ってたローラー台も、暫く我慢して、月曜から再開した。

中断前までもうちょいってとこかな?ってなところで、今日何気にローラー台の横を通ったら...

IMG_3628.JPG
フロントのローラー、
割れてんぢゃん!!(゚o゚;;

昨夜乗った時は、全然気がつかなかった。

まさか、この状態で乗ってた!?


腰が治りかけたら、次はローラー台か!?

直す?

まぁ、元々、乗れる様になるかもわからなかった3本ローラー
お試しで買った安いヤツだからね。

一応乗れて、長続きしそうだったら、ちゃんとしたの買うつもりだったから、いい機会だからちゃんとしたの買おう。

とは言っても、ゲットするのは安い海外通販になるだろうから、暫くは3本ローラーはお休みするしかないなorz


雨ばっかで自転車乗れないしな。

なんて、淋しい想いに...(;_;)


んが!明日いっぱいかかると思ってた月曜納期の仕事が、4時ごろ終わっちゃった。

雨かと思ってた天気も降ってはいない!


ってなわけで、ローラー台の代わり、っちゅうわけでもないんだけど、久々にちょいと城山湖まで行ってみたよ。
IMG_3627.JPG

ロードバイクで外を走るの、1ヶ月ぶりかな?

城山湖までのコース(やな川前を通る王道ルート)には、ボクにとっての激坂がある。
かなり負荷かかるけど、今日は腰のテスト。

今日は腰の問題はなかった。
まぁ、負荷かかるけど、距離(もがく時間)は短いしね。

腰はともかく...

今年の初めからペダリングは意識してて、特に激坂でも乱れない様にはなって来たものの、今日、ダンシングした時意識を足首に向けてみると...
足首グニャグニャ。ヒデェもんだ!こんなんでいいのか?
あっという間に疲れるわりに全然登ってかないわけだ。
ダンシングの時も、少し意識して漕がないとな、ペダリング。


城山湖には5時頃着いたんだけど、ちょっと勘違いして、湖畔をぶらぶら。

で、帰ってくる時、勘違いに気づいて...
ここのゲート、5時で閉まっちゃうんだよね。

え"っ?出られない?

ドキドキしながら、降りて来たら、まだゲート開いてた。良かったぁ。

さらに、帰宅して10分位で雷ゴロゴロ。
程なくして雨。
ざんざん降りでした。窓の外は滝の様だったよ。
危なかった。


久々に、ちょっとキツイ坂登ったけど、ローラー台に比べりゃ全然苦しくにゃいっ!
で、筋トレ追加。
ストイックに鍛える!ってのが大の苦手なので、ちょっとだけ(−_−;)
やんないよりいっかな?
新しいローラー台来るまでは(って、まだ注文もしてないけど)、筋トレやジョギングでなんとかしないとな、10月のネノゴンリベンジまで。


明日(日)と、来週(火、水、金)は遅めの盆休みとって、少し走ろう(かな?)
んじゃ (^_-)☆ /~~~



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:09 | Comment(6) | スポーツバイク(自転車)